地元素材の創作料理とカラオケ ビックスター鳴子味庵(なごみあん)
鳴子でのランチは行ってみたいなーと思っていた
「ビックスター鳴子味庵」へ。
お店に行ったら満席だったのですが、
待ちます、と待っていたら予約のお客さんが遅れるようなので・・・
と5分後くらいに通してくれました。
土日は予約なしでもOKだったので予約しなかったんですよね。
薬味たっぷりポカポカ肉みそ丼ぶり(980円)にしました。
お店の方の説明だと、比較的早く出来るとの事でした。
でも決め手になったのはパンフ等にある写真を見てでしたが。
サラダが出てくるまでもちょっと時間がかかりました。
13時を超えていて、空腹だったせいもあるのかもしれません。

しばらくはメインが出てくるまで待っていたのですが、
食べてしまいました。
おいしいドレッシングでした。
次に出てきたのはサラダから30分後。

スープと自家製豆腐、柿とカブ?の酢漬け。
スープはぬるかったです。
自家製豆腐は自然な甘みがありおいしい。
酢漬けもぱりぱりしてさっぱりしていました。

ようやくメインの肉みそ丼が登場。
でも残念ながら、写真で見た感じよりも肉みそが少なく。
ごはんも写真ではクロマイが入っている感じに見えましたが、白米でした。
まあ、写真も小さかったし。
肉みその中には細かく刻んだ野菜が6種類入っているそうです。

この肉みそ、とてもおいしかったです。
結構これが出てくるまで待ったのですが、
なぜかごはんがぬるい。
素揚げして上に乗せてある野菜も温かくはなかったです。
(若干、酸化したような油くささがあったような)
ごはんも、素揚げした野菜も熱々だったら、さぞかしおいしかったでしょう。
やっぱり適温で提供するのは大事なのではないでしょうかねえ。
とつい思っちゃいました。

+100円でドリンクを付けました。
100%オレンジジュースにしました。
接客も悪くはないし、がんばっている風なのですが、
なんだか出来立てと感じる温かいものをいただけなかったのが残念でした。
(2010.11.13 訪)
ビックスター鳴子味庵
http://ggyao.usen.com/0005012023/
宮城県大崎市鳴子温泉字要害38
TEL 0229-84-6688
営業時間 平日 18:00~23:00(ランチは要予約)
土日祝 12:00~23:00(コースのみ要予約)L.O.22:30
定休日 不定休
駐車場 あり(15台)

「ビックスター鳴子味庵」へ。
お店に行ったら満席だったのですが、
待ちます、と待っていたら予約のお客さんが遅れるようなので・・・
と5分後くらいに通してくれました。
土日は予約なしでもOKだったので予約しなかったんですよね。
薬味たっぷりポカポカ肉みそ丼ぶり(980円)にしました。
お店の方の説明だと、比較的早く出来るとの事でした。
でも決め手になったのはパンフ等にある写真を見てでしたが。
サラダが出てくるまでもちょっと時間がかかりました。
13時を超えていて、空腹だったせいもあるのかもしれません。

しばらくはメインが出てくるまで待っていたのですが、
食べてしまいました。
おいしいドレッシングでした。
次に出てきたのはサラダから30分後。

スープと自家製豆腐、柿とカブ?の酢漬け。
スープはぬるかったです。
自家製豆腐は自然な甘みがありおいしい。
酢漬けもぱりぱりしてさっぱりしていました。

ようやくメインの肉みそ丼が登場。
でも残念ながら、写真で見た感じよりも肉みそが少なく。
ごはんも写真ではクロマイが入っている感じに見えましたが、白米でした。
まあ、写真も小さかったし。
肉みその中には細かく刻んだ野菜が6種類入っているそうです。

この肉みそ、とてもおいしかったです。
結構これが出てくるまで待ったのですが、
なぜかごはんがぬるい。
素揚げして上に乗せてある野菜も温かくはなかったです。
(若干、酸化したような油くささがあったような)
ごはんも、素揚げした野菜も熱々だったら、さぞかしおいしかったでしょう。
やっぱり適温で提供するのは大事なのではないでしょうかねえ。
とつい思っちゃいました。

+100円でドリンクを付けました。
100%オレンジジュースにしました。
接客も悪くはないし、がんばっている風なのですが、
なんだか出来立てと感じる温かいものをいただけなかったのが残念でした。
(2010.11.13 訪)
ビックスター鳴子味庵

宮城県大崎市鳴子温泉字要害38
TEL 0229-84-6688
営業時間 平日 18:00~23:00(ランチは要予約)
土日祝 12:00~23:00(コースのみ要予約)L.O.22:30
定休日 不定休
駐車場 あり(15台)





私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫