生ドーナツ 苺@プレシア(わたしのしふく)
生ドーナツとはなんぞ?
テレビでは見かけたことはあれど、詳しいことは知らない。
スーパーでプレシアのわたしのしふくの苺生ドーナツが売っていました。
ちょっと値引きにもなっていたので購入。

見た感じ、ドーナツの形をしたババロアっぽいです。
1個 109Kcal. 118円で購入しました。

うん。ナパージュしてありますね。
つるっとてろんとして見えます。
苺味、おいしいですね。
下の方にはスポンジがちょっとだけあります。
ただ、自分の中で生ドーナツ、という名前がどうしてもなじめません。
私の中ではドーナツ?じゃないんだけど。。
(ドーナツの形といえばそうなんだけど、それだけで別物だし)
でもこのネーミングに惹かれるんでしょうね。
納得は出来ませんが。
(2010.12.16 食)
プレシア
http://www.plecia.co.jp/
テレビでは見かけたことはあれど、詳しいことは知らない。
スーパーでプレシアのわたしのしふくの苺生ドーナツが売っていました。
ちょっと値引きにもなっていたので購入。

見た感じ、ドーナツの形をしたババロアっぽいです。
1個 109Kcal. 118円で購入しました。

うん。ナパージュしてありますね。
つるっとてろんとして見えます。
苺味、おいしいですね。
下の方にはスポンジがちょっとだけあります。
ただ、自分の中で生ドーナツ、という名前がどうしてもなじめません。
私の中ではドーナツ?じゃないんだけど。。
(ドーナツの形といえばそうなんだけど、それだけで別物だし)
でもこのネーミングに惹かれるんでしょうね。
納得は出来ませんが。
(2010.12.16 食)
プレシア





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか