佐藤牛肉店の肉だんご
紅の蔵をでて、あ、このあたりだと旬豆庵が近い。
よってみたいな、って事で寄ってもらいました。
豆腐屋さん。ですが、いろいろなお惣菜もあります。
湯葉の天ぷらとか湯葉寿司もありましたし、
豆腐コロッケなんかおいしそうだった。
もちろん、豆腐や納豆、豆乳のプリンとかケーキなど。
試食しておいしかったのが豆腐のドーナツ。
(おからかだったな?)
あ、試食も結構あるのでいいですよ。
ここでは普通よりちょっとだけ大きい油揚げを購入
2枚入りで210円でした。
いつものように焼いたら、薄かったのでぱりぱりのせんべいみたいになっちゃった。
うーん、失敗。
なので写真はなしです
旬豆庵(仁藤商店)
http://nitoh.jp/

ご近所の佐藤牛肉店も行ってみました。
もうここはコースですね
相変わらずお惣菜もあります。
そしてやっぱり肉だんごを買いました。
6個入り540円。
実家で食べました。おいしかったです。
佐藤牛肉店
山形県山形市諏訪町1-3-11
TEL 023-622-6030
営業時間 am8:00~pm7:00(平日)
am9:00~pm6:00(土・日・祝日)
駐車場 8台分あり
(2010.12.18 購入 食)
よってみたいな、って事で寄ってもらいました。
豆腐屋さん。ですが、いろいろなお惣菜もあります。
湯葉の天ぷらとか湯葉寿司もありましたし、
豆腐コロッケなんかおいしそうだった。
もちろん、豆腐や納豆、豆乳のプリンとかケーキなど。
試食しておいしかったのが豆腐のドーナツ。
(おからかだったな?)
あ、試食も結構あるのでいいですよ。
ここでは普通よりちょっとだけ大きい油揚げを購入
2枚入りで210円でした。
いつものように焼いたら、薄かったのでぱりぱりのせんべいみたいになっちゃった。
うーん、失敗。
なので写真はなしです

旬豆庵(仁藤商店)


ご近所の佐藤牛肉店も行ってみました。
もうここはコースですね

相変わらずお惣菜もあります。
そしてやっぱり肉だんごを買いました。
6個入り540円。
実家で食べました。おいしかったです。
佐藤牛肉店
山形県山形市諏訪町1-3-11
TEL 023-622-6030
営業時間 am8:00~pm7:00(平日)
am9:00~pm6:00(土・日・祝日)
駐車場 8台分あり
(2010.12.18 購入 食)




塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか