お濃茶ラングドシャ 茶の菓@マールブランシュ
おすそ分けで1枚だけいただいたものです。

小さい、普通のラングドシャ。
中にホワイトチョコレートがはさんであります。
ちょっとお高めらしいよ、と聞いてどんな味だろう
と楽しみにして食べました。
お濃茶なラングドシャはさくっとしていて、
とても軽い口当たり。
でもお茶の味はやっぱり濃くて、おいしい。
こんな小さいのに濃いお茶の味がちゃんとします。
でもホワイトチョコレートと一緒のためか、
そんなに苦味は感じません。
サクサク食べちゃって、あっという間になくなっちゃいます。
HPでお値段を見てみると、
そうですね、大きさの割には1枚あたり126円とお高めのようですね。
おいしかったです
(2011.1.21 食)
マールブランシュHP
http://www.malebranche.co.jp/brand_top.php

小さい、普通のラングドシャ。
中にホワイトチョコレートがはさんであります。
ちょっとお高めらしいよ、と聞いてどんな味だろう

お濃茶なラングドシャはさくっとしていて、
とても軽い口当たり。
でもお茶の味はやっぱり濃くて、おいしい。
こんな小さいのに濃いお茶の味がちゃんとします。
でもホワイトチョコレートと一緒のためか、
そんなに苦味は感じません。
サクサク食べちゃって、あっという間になくなっちゃいます。
HPでお値段を見てみると、
そうですね、大きさの割には1枚あたり126円とお高めのようですね。
おいしかったです

(2011.1.21 食)
マールブランシュHP





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか