鷹山ランチ@おいしい焼肉 鷹山公
友人とランチ。予定していたところは行ってみたら、
なんだか昨年12月下旬からお昼の営業はしてないと貼紙がありました。
ええっ。そこしか考えてなかったのに。
急なことであまり思いつかず、
じんさんがレポしていた鷹山公を思い出し行ってみました。
佐藤畜産がやっているということなら肉は美味しいでしょう。
っていうか、私、実は佐藤畜産の肉って食べたことがないんです
おいしいという話なのですが。
メニューは日替ランチが590円。
日替わりは10食限定のようですね。
一緒に行った友人がちょっと出先でトラブルがあり待ち合わせ時間に大幅に遅れ、
(1時間くらい遅れました)、そのためとてもおなかがすいたらしい。
メニューはいろいろあり、迷いましたが、
うし丼ハーフと冷麺ハーフのセットの「鷹山ランチ」1,000円にしました。

ハーフとはいえ、炭水化物+炭水化物ではボリュームたっぷりかしら。
と思ったのですが、来てみると意外と(ハーフなので)ちょうどいい量でした。
どんぶりも写真で見るより小ぶりな印象です。
うし丼のうし、おいしかった~。
すごくやわらかくて、たれの味もおいしくてよかったです。
ただ、うしは3枚しか入っていませんでした。
おいしかったからもっと入ってるとうれしいな。
冷麺は普通かな。かまぼこが入っていてあれ?と思ました
牛メンチカツランチ(700円)も気になるなー。
でもうし丼おいしかったから、今度はうし丼(並盛)800円でもいいな。
ランチ注文の方にはコーヒーかウーロン茶のどちらか1ドリンク付きます。

食後にコーヒーをいただきました。
うまい肉でした
(少なかったけど)
(2011.1.28 訪)
おいしい焼肉 鷹山公
http://www.beko.co.jp/youzankou/
山形県米沢市大字花沢231-1
TEL 0238-22-8678
営業時間 ランチ 11:30~14:00
ディナー 17:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
駐車場 あり
なんだか昨年12月下旬からお昼の営業はしてないと貼紙がありました。
ええっ。そこしか考えてなかったのに。
急なことであまり思いつかず、
じんさんがレポしていた鷹山公を思い出し行ってみました。
佐藤畜産がやっているということなら肉は美味しいでしょう。
っていうか、私、実は佐藤畜産の肉って食べたことがないんです

おいしいという話なのですが。
メニューは日替ランチが590円。
日替わりは10食限定のようですね。
一緒に行った友人がちょっと出先でトラブルがあり待ち合わせ時間に大幅に遅れ、
(1時間くらい遅れました)、そのためとてもおなかがすいたらしい。
メニューはいろいろあり、迷いましたが、
うし丼ハーフと冷麺ハーフのセットの「鷹山ランチ」1,000円にしました。

ハーフとはいえ、炭水化物+炭水化物ではボリュームたっぷりかしら。
と思ったのですが、来てみると意外と(ハーフなので)ちょうどいい量でした。
どんぶりも写真で見るより小ぶりな印象です。
うし丼のうし、おいしかった~。
すごくやわらかくて、たれの味もおいしくてよかったです。
ただ、うしは3枚しか入っていませんでした。
おいしかったからもっと入ってるとうれしいな。
冷麺は普通かな。かまぼこが入っていてあれ?と思ました

牛メンチカツランチ(700円)も気になるなー。
でもうし丼おいしかったから、今度はうし丼(並盛)800円でもいいな。
ランチ注文の方にはコーヒーかウーロン茶のどちらか1ドリンク付きます。

食後にコーヒーをいただきました。
うまい肉でした

(2011.1.28 訪)
おいしい焼肉 鷹山公

山形県米沢市大字花沢231-1
TEL 0238-22-8678
営業時間 ランチ 11:30~14:00
ディナー 17:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
駐車場 あり




塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか