新しいセブンイレブンがオープン。やきたて直送便。
米沢市内にまた新しいセブンイレブンがオープンした。
セブンばっかり、おおいんだよねー。
ファミマも多いけど。
オープン(2010/1/29)~3日間はパンやおにぎり、弁当、スイーツなどが
割引になっています。
ってことで、休日のお昼は最近パンが多いので調達に行ってみました。

パンは30円引き。
購入したパンは
・いちごジャム&マーガリン(110円)
・つぶあん&マーガリン(110円)
・期間限定 メンチカツパン(158円)
・ふんわりホイップケーキ(米粉入り)(115円)
・カレー屋さんのカレーパン(110円)
・香ばしチーズの平焼ツナマヨ(135円)
このほかにちょこっと買い物もしました。
しかしパン、買いすぎましたね。
3人で食べるのですが、それにしても多い。
まあ。。食べちゃいましたが。
つぶあん&マーガリンは、コッペパンの定番と言っていいですよね。
これも思ったよりパンがふわっとしていておいしかったです
メンチカツパンは中のカツのソースが濃いめですが、
なかなかおいしいです。結構これ好きかも。(ガッツリ系ですね)
香ばしチーズの平焼ツナマヨも、おいしかったですよ。
米粉入りのホイップケーキは、
生地の粉に宮城県産米粉を30%使用し、
製品中には蔵王牛乳を6%使用しているそうですよ。
生地はふわっとしています。
米粉があるから、の違いは分かりませんでしたが。
思ったのは、意外と。
ホイップクリームがうまい。
軽いホイップでおいしいと思いました。
(2011.1.29 食)
米沢城西3丁目店
飛行船の向かい側です。
セブンばっかり、おおいんだよねー。
ファミマも多いけど。
オープン(2010/1/29)~3日間はパンやおにぎり、弁当、スイーツなどが
割引になっています。
ってことで、休日のお昼は最近パンが多いので調達に行ってみました。

パンは30円引き。
購入したパンは
・いちごジャム&マーガリン(110円)
・つぶあん&マーガリン(110円)
・期間限定 メンチカツパン(158円)
・ふんわりホイップケーキ(米粉入り)(115円)
・カレー屋さんのカレーパン(110円)
・香ばしチーズの平焼ツナマヨ(135円)
このほかにちょこっと買い物もしました。
しかしパン、買いすぎましたね。
3人で食べるのですが、それにしても多い。
まあ。。食べちゃいましたが。
つぶあん&マーガリンは、コッペパンの定番と言っていいですよね。
これも思ったよりパンがふわっとしていておいしかったです

メンチカツパンは中のカツのソースが濃いめですが、
なかなかおいしいです。結構これ好きかも。(ガッツリ系ですね)
香ばしチーズの平焼ツナマヨも、おいしかったですよ。
米粉入りのホイップケーキは、
生地の粉に宮城県産米粉を30%使用し、
製品中には蔵王牛乳を6%使用しているそうですよ。
生地はふわっとしています。
米粉があるから、の違いは分かりませんでしたが。
思ったのは、意外と。
ホイップクリームがうまい。
軽いホイップでおいしいと思いました。
(2011.1.29 食)
米沢城西3丁目店
飛行船の向かい側です。



