炭火焼き 大福まんじゅう@渋谷食品店
山形市七日町界隈に行ったので、
ちょっと気になっていたこちらに行ってみました。
歩いていくと人が一人立っている。
あ、あの辺かも。
お店の前に行ってみるとちょうど焼いているところでした。
前に並んでいた人によるとあと7.8分で焼きあがるとのこと。
まあ、せっかくなので待ちましょう。
山形でいうとあじまんのような感じのものです。
あじまんより皮が白いそうですよ。
お店の前に料金表がありまして、
個数ごとに料金が記載されています。
1個 95円。
そしてこちらはなぜか炭火焼き。
炭火焼というと焼き鳥とか、そんなイメージですが、、
確かに焼いている鉄板の下に炭火を入れていました。
おお、炭火焼だ。なんだか不思議な感じ~。

白い皮、アツアツをいただきました。
皮がやわやわです。あじまんより薄い皮です。

どーしてもあじまんと比べてしまうのですが、
あじまんよりゆるめのとろとろで甘さ控えめのあんこ。
これはこれで素朴な感じがしておいしいです。
甘さ控えめなので一度に2個くらいは行けそうです。
ただ、食べていると皮が破けやすい感じはしました。
ちょうど焼きあがったころ、私たちの後には何人か並んでいました。
(2011.2.11 購入 食)
渋谷食品店
山形県山形市七日町2-7-22
TEL 023-622-6638
営業時間 10:30~18:30(なくなり次第終了)
定休日 日曜日
駐車場 なし

ちょっと気になっていたこちらに行ってみました。
歩いていくと人が一人立っている。
あ、あの辺かも。
お店の前に行ってみるとちょうど焼いているところでした。
前に並んでいた人によるとあと7.8分で焼きあがるとのこと。
まあ、せっかくなので待ちましょう。
山形でいうとあじまんのような感じのものです。
あじまんより皮が白いそうですよ。
お店の前に料金表がありまして、
個数ごとに料金が記載されています。
1個 95円。
そしてこちらはなぜか炭火焼き。
炭火焼というと焼き鳥とか、そんなイメージですが、、
確かに焼いている鉄板の下に炭火を入れていました。
おお、炭火焼だ。なんだか不思議な感じ~。

白い皮、アツアツをいただきました。
皮がやわやわです。あじまんより薄い皮です。

どーしてもあじまんと比べてしまうのですが、
あじまんよりゆるめのとろとろで甘さ控えめのあんこ。
これはこれで素朴な感じがしておいしいです。
甘さ控えめなので一度に2個くらいは行けそうです。
ただ、食べていると皮が破けやすい感じはしました。
ちょうど焼きあがったころ、私たちの後には何人か並んでいました。
(2011.2.11 購入 食)
渋谷食品店
山形県山形市七日町2-7-22
TEL 023-622-6638
営業時間 10:30~18:30(なくなり次第終了)
定休日 日曜日
駐車場 なし





とろとろ卵のオムライス デミソースかけ(ワンコインランチ)@雲雀野
山形市までランチに出かけました。
最初に予定していたところは予約でいっぱいだったので、
山形市七日町にある雲雀野というお店に行ってみました。
ここも気になっていたのです。

ワンコインランチがあります。
A モチモチ生パスタ使用 彩り野菜のナポリタン
B とろとろ卵のオムライス デミソースかけ
C ジューシー ハンバーグライス
このほかにもランチメニューはあります。

ワンコインランチの中で悩みました。
生パスタは食べてみたいけど、
やっぱりナポリタンってあまり好みじゃない。
オムライスにしました。

見た感じ、量少ない!と思いましたが、
そこはワンコイン、500円でいただけるランチです。
まあ、良しとしましょう。
デミソースかけとありましたが、
デミソース??
というにはちょっと薄いですね。色合いも。味も。
タバスコなんかが入っている味がします。ピリッと辛み。
中のケチャップライスにはウインナーが入っています。
残念なのが、中のケチャップライスがぬるい。
卵はとろふわ感もありました。
実はちょっと期待していたので、
私的にはがっかりな感じでした。
ごはんがぬるいって…なんですよね。
味はまあ普通においしいと思います。
500円だから仕方ない?のかなぁ?
でも仙台での500円ランチはあたり!と思ったので
それと比べてしまいますね。
(2011.2.11 訪)
雲雀野(ひばりの)
山形県山形市七日町2-1-2
TEL 080-5224-8882
営業時間 11:00~15:00/17:00~22:00 ※冬期営業時間
定休日 月曜日
駐車場 なし

最初に予定していたところは予約でいっぱいだったので、
山形市七日町にある雲雀野というお店に行ってみました。
ここも気になっていたのです。

ワンコインランチがあります。
A モチモチ生パスタ使用 彩り野菜のナポリタン
B とろとろ卵のオムライス デミソースかけ
C ジューシー ハンバーグライス
このほかにもランチメニューはあります。

ワンコインランチの中で悩みました。
生パスタは食べてみたいけど、
やっぱりナポリタンってあまり好みじゃない。
オムライスにしました。

見た感じ、量少ない!と思いましたが、
そこはワンコイン、500円でいただけるランチです。
まあ、良しとしましょう。
デミソースかけとありましたが、
デミソース??
というにはちょっと薄いですね。色合いも。味も。
タバスコなんかが入っている味がします。ピリッと辛み。
中のケチャップライスにはウインナーが入っています。
残念なのが、中のケチャップライスがぬるい。
卵はとろふわ感もありました。
実はちょっと期待していたので、
私的にはがっかりな感じでした。
ごはんがぬるいって…なんですよね。
味はまあ普通においしいと思います。
500円だから仕方ない?のかなぁ?
でも仙台での500円ランチはあたり!と思ったので
それと比べてしまいますね。
(2011.2.11 訪)
雲雀野(ひばりの)
山形県山形市七日町2-1-2
TEL 080-5224-8882
営業時間 11:00~15:00/17:00~22:00 ※冬期営業時間
定休日 月曜日
駐車場 なし




