桜が咲いた!
抹茶ストレート(ホット)@茶カフェ ちゃちゃちゃ
ちょっとお茶でも、とサティまで行ってみました。
お店の前で見ているとお店の方が出てきて、いろいろ説明してくれました。
なんですが、ちょっと微妙でしたね。。親切ではあるんですが。
抹茶ストレートのホットにしました。甘みなしです。250円。

正直言います。
量は少ない!と思いました。
それに、味が薄い!と思いました。
飲み終わったら抹茶の塊?
あのよくある溶け残りっぽいやつがありました。
うーん。。ありえなくないですか?
自分で溶かしたならまだしも。お店なんですし。
(溶け切って下に沈んでいたものではなく、丸く溶け残った奴があった)
ちょっと脇にテーブルとイスがあってそこで座って飲めるんですが、
なぜかじゃじゃ麺を始めたらしく、
それに使用するらしいラー油やら辛み?だかのにんにく臭っぽいものが
強烈に漂って匂ってきます。
(誰も食べてないのでそれらはテーブルに置かれてあるだけ。
ちなみに私たちの座ったテーブルにはおかれていませんでしたが)
正直リピなしですねえ。
お店のコンセプトが全く分からなくなってきていました。
いろいろなものが盛り込まれていて、
お茶には向きませんね。
(2011.2.17 訪)
茶cafe ちゃちゃちゃ
http://chachacha.co.jp/index.html
お店の前で見ているとお店の方が出てきて、いろいろ説明してくれました。
なんですが、ちょっと微妙でしたね。。親切ではあるんですが。
抹茶ストレートのホットにしました。甘みなしです。250円。

正直言います。
量は少ない!と思いました。
それに、味が薄い!と思いました。
飲み終わったら抹茶の塊?
あのよくある溶け残りっぽいやつがありました。
うーん。。ありえなくないですか?
自分で溶かしたならまだしも。お店なんですし。
(溶け切って下に沈んでいたものではなく、丸く溶け残った奴があった)
ちょっと脇にテーブルとイスがあってそこで座って飲めるんですが、
なぜかじゃじゃ麺を始めたらしく、
それに使用するらしいラー油やら辛み?だかのにんにく臭っぽいものが
強烈に漂って匂ってきます。
(誰も食べてないのでそれらはテーブルに置かれてあるだけ。
ちなみに私たちの座ったテーブルにはおかれていませんでしたが)
正直リピなしですねえ。
お店のコンセプトが全く分からなくなってきていました。
いろいろなものが盛り込まれていて、
お茶には向きませんね。
(2011.2.17 訪)
茶cafe ちゃちゃちゃ





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか