えびとマッシュルームのトマトクリーム@スパゲッティリア くれーぷ
こちらのお店、えらく間が空きました。だいぶ久々の再訪です。
しばらく行ってなかった理由は自分なりにあるのです。
何度か食べたけど、味が変わった。
でも再確認したく、ちょうどじんさんも行ってみたいとのことで
夜のくれーぷに行ってみました。
注文はいつもだいたい同じです。
久々だし、味の確認だし、で、
もちろん「えびとマッシュルームのトマトクリーム」(単品840円)
前菜・スパゲッティ・ドリンクがメニューから好きなものを選べるAコースにしました。
ちなみに、スパゲッティ・ドリンク・デザートというBコースもあります。
どちらも1,260円。
前菜は生ハムと季節の野菜サラダを選びました。

えびとマッシュルームのトマトクリーム。

粉チーズたっぷり。
えびもたくさん入ってはいますが、今回、マッシュルームが結構あるなーと思いました。
パスタの量は若干、少なくなったような?
気のせいかもしれませんね。
さて、気になっていたお味は…
これが、ばっちしです
ゆで具合も、私好みのかたさでちょうどいいです
前にあれ?と思っていた感じが全くなくなっていました。
おいしいです!
これならバンバン再訪できます!
とはいってもなかなか違うメニューを食べないのですが。。
(エビトマかカルボばっかし、ほぼエビトマのみな感じ)
ドリンクはカフェオレにしました。

満足のディナー。
また行こう~
おいしかったです。
この日、とても楽しくあっという間に時間が経ちました。
(2011.2.28 訪)
今までのくれーぷ関連の記事はこちらを。
スパゲッティリア くれーぷ
山形県南陽市宮内587-3
TEL 0238-45-2903
営業時間 11:00~14:00/17:30~21:00
定休日 水曜定休
駐車場 有
しばらく行ってなかった理由は自分なりにあるのです。
何度か食べたけど、味が変わった。
でも再確認したく、ちょうどじんさんも行ってみたいとのことで
夜のくれーぷに行ってみました。
注文はいつもだいたい同じです。
久々だし、味の確認だし、で、
もちろん「えびとマッシュルームのトマトクリーム」(単品840円)
前菜・スパゲッティ・ドリンクがメニューから好きなものを選べるAコースにしました。
ちなみに、スパゲッティ・ドリンク・デザートというBコースもあります。
どちらも1,260円。
前菜は生ハムと季節の野菜サラダを選びました。

えびとマッシュルームのトマトクリーム。

粉チーズたっぷり。
えびもたくさん入ってはいますが、今回、マッシュルームが結構あるなーと思いました。
パスタの量は若干、少なくなったような?
気のせいかもしれませんね。
さて、気になっていたお味は…
これが、ばっちしです

ゆで具合も、私好みのかたさでちょうどいいです

前にあれ?と思っていた感じが全くなくなっていました。
おいしいです!
これならバンバン再訪できます!
とはいってもなかなか違うメニューを食べないのですが。。
(エビトマかカルボばっかし、ほぼエビトマのみな感じ)
ドリンクはカフェオレにしました。

満足のディナー。
また行こう~

おいしかったです。
この日、とても楽しくあっという間に時間が経ちました。
(2011.2.28 訪)
今までのくれーぷ関連の記事はこちらを。
スパゲッティリア くれーぷ
山形県南陽市宮内587-3
TEL 0238-45-2903
営業時間 11:00~14:00/17:30~21:00
定休日 水曜定休
駐車場 有





なめらかプリンロール@ドンレミー
昨年の12月にも食べたのですが、
おいしかったし、また食べたいと思っていました。
ヨークで見かけたので購入。
値引きにはなっていたけど278円でした。

なめらかプリンロール 5つに切れていてよいです。
カロリーはトータルで719Kcal.
高カロリーですが、おいしーんですよー。
プリンはかため。
ちょっとほろ苦なゼリータイプなカラメルもおいし。
クリームもおいしくて、ふわふわしっとりなロール生地もやわやわでおいしい。
(2011.2.14 購入 食)
おいしかったし、また食べたいと思っていました。
ヨークで見かけたので購入。
値引きにはなっていたけど278円でした。

なめらかプリンロール 5つに切れていてよいです。
カロリーはトータルで719Kcal.
高カロリーですが、おいしーんですよー。
プリンはかため。
ちょっとほろ苦なゼリータイプなカラメルもおいし。
クリームもおいしくて、ふわふわしっとりなロール生地もやわやわでおいしい。
(2011.2.14 購入 食)





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか