fc2ブログ

熊本 ふくとくのからし蓮根

福島中合、九州物産展にて購入。
100g 420円とお高めでしたが、
そんなに食べる機会がない!と思い、
小さいやつを購入しました。

その場で実演して、揚げています。
グラム売りなので、大きめのやつとそれの半分くらいのサイズがあります。

私が買ったのは700円だったので、160g位かな。
結構小さいなーとは思いましたが、何事もお試しです。
これは試食もなかったし。

日持ちは冷蔵庫で4日。意外と日持ちしますね。

からし蓮根

ふくとくのこだわりというのが書いてありました。
「ふくとくのからし蓮根は完全手作りです。
 からし蓮根には、無添加麦味噌を使用しています。
 衣の黄色は、天然ウコンを使用した黄色です。」

厚さは5ミリくらいにカットするのがおすすめのようです。
温めなおすときは、切ってから電子レンジで温めるといいと書いてあったので
温めてみました。
温めると辛みが戻るそうです。

確かに温める前に食べたらあまり辛みは感じませんでした。

さくさく蓮根とからしの辛みがおいしい。
好みによってしょうゆ、マヨネーズで食べてもいいとありました。
チーズを載せてトースターで焼いてもいいとあったので、
それでも食べてみました。
辛みが緩和されて、まずまずおいしいです。

(2011.3.5 購入 3.8食)

ふくとく大成株式会社http://www.2919.co.jp/

ブログランキング・にほんブログ村へ ブログ掲示板山形県 食べログ グルメブログランキング 5style_White.gif

食べた・飲んだもの(含お酒) | 2011-03-15(Tue) 21:05:59 | トラックバック:(0) | コメント:(2)

米沢にも避難住民が。

お隣の県、福島が大変なことになっています。
津波の災害もさることながら、
原発関係。。
今のところ米沢市は放射線量は平常値、らしいですが、、
どうなるんでしょうねえ。。
放射能漏れ、、、怖いです。

小野川温泉でも被災者受け入れプランを10軒で実施しています。

東北電力は明日から予定では3日間、
計画停電を行います。

うちのほうは明日と18日の9時~12時。
職場でも節電に努め、暖房も節約しています。

感じる余震はだいぶ少なくはなってきまたが、
食糧やら、ガソリン、灯油やら、不安です。
特にガソリン。。
どこへも寄り道せず、買い物せずに帰っています。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif

山形県内 | 2011-03-15(Tue) 20:30:51 | トラックバック:(0) | コメント:(8)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!