角煮まんじゅう@岩崎本舗(長崎)
九州物産展にて購入していたもの。
冷凍販売の物で、冷凍保存なら5月5日まで日持ちのするものでした。
これは試食して、おいしかったので高いけど思い切って買っちゃいました。
だって、あと食べる機会ないかもしれないんだもん。
冷凍保存で日持ちするし。

1個 350円。5個入り 1,750円を購入しました。
高い!高いんですよねえ。
でもやっぱりうまい!
同じく冷凍販売だった、ながさき角煮まぶしも買ってきました。
買ってきたのは今回の福島での物産展で先行発売らしい、
コチュジャンの角煮まぶし。ちょっと辛いらしいのでおいしそう。

これはまた後ほど食べようと思っています^^
心残りだったのは豚の角煮だけを売っているお店があったのですが、
角煮3本で1,500円。
冷凍保存できるかどうか聞いて買えばよかったかなあ。
これもすごくおいしかったんですよ。。
岩崎本舗
http://0806.jp/kakuni.html
冷凍販売の物で、冷凍保存なら5月5日まで日持ちのするものでした。
これは試食して、おいしかったので高いけど思い切って買っちゃいました。
だって、あと食べる機会ないかもしれないんだもん。
冷凍保存で日持ちするし。

1個 350円。5個入り 1,750円を購入しました。
高い!高いんですよねえ。
でもやっぱりうまい!
同じく冷凍販売だった、ながさき角煮まぶしも買ってきました。
買ってきたのは今回の福島での物産展で先行発売らしい、
コチュジャンの角煮まぶし。ちょっと辛いらしいのでおいしそう。

これはまた後ほど食べようと思っています^^
心残りだったのは豚の角煮だけを売っているお店があったのですが、
角煮3本で1,500円。
冷凍保存できるかどうか聞いて買えばよかったかなあ。
これもすごくおいしかったんですよ。。
岩崎本舗






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか