わかのや 季礼 kirei@山形市七日町 御殿堰
山形市七日町の御殿堰に雑貨屋さんがオープンしました。
プレオープンの時に入ってみて、
結構面白かったのでグランドオープンのお知らせの
はがきが届いたので行ってみたかったのです。
寒河江でうどんを食べた後、
彼目的の行きたかった場所でかなりのんびりぽわーんとした時間を過ごした後、
ちょうど雨も上がっていたので行ってみました。
場所は御殿堰の一番奥。
グランドオープンということで2階に衣類も置いていました。
主に和の小物や手ぬぐい、タオルストールとか。
印伝のものもあったなあ。
いろいろあって楽しいです。
彼も気に入ったようですよ。
2人でいろいろ買ってきました。
私はオーガニックコットンの草木染タオルストール。
きれいな色で気に入りました。
お店の方も感じが良いです。
クレジットカードが使えるようになるとうれしいなぁー。
(2011.4.16 訪)
わかのや 季礼 kirei
山形市七日町御殿堰
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日
駐車場 なし
プレオープンの時に入ってみて、
結構面白かったのでグランドオープンのお知らせの
はがきが届いたので行ってみたかったのです。
寒河江でうどんを食べた後、
彼目的の行きたかった場所でかなりのんびりぽわーんとした時間を過ごした後、
ちょうど雨も上がっていたので行ってみました。
場所は御殿堰の一番奥。
グランドオープンということで2階に衣類も置いていました。
主に和の小物や手ぬぐい、タオルストールとか。
印伝のものもあったなあ。
いろいろあって楽しいです。
彼も気に入ったようですよ。
2人でいろいろ買ってきました。
私はオーガニックコットンの草木染タオルストール。
きれいな色で気に入りました。
お店の方も感じが良いです。
クレジットカードが使えるようになるとうれしいなぁー。
(2011.4.16 訪)
わかのや 季礼 kirei
山形市七日町御殿堰
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日
駐車場 なし





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか