ちびかり@南陽市 六味庵
GW最終日、赤湯方面までドライブ。
六味庵に行ってみました。
どんな感じのお店か行ってみたかったっていうのもあります。
南陽警察署の斜め前にお店があります。
駐車場は意外に広いです。

今回も「ちびかり」300円を購入しました。
一口サイズの揚げまんじゅうです。
8個入っていました。
品名は「ちびかりっと」となっていました。
原材料は砂糖・黒糖・県産米粉・小麦粉・米油・小豆あん・赤湯源泉
・塩・ゲル化剤・膨張剤と記載されていました。
赤湯の源泉を使用しているんですよねー。
ほんと、カリカリの揚げ饅頭。
一口サイズなので、ついついぽんぽん食べれちゃいますね。
あんこはこしあんです。
表面はかためです。
正直、「あれ、こんなにかたかったっけ?」と思いました。
日持ちは2日間、あまり日持ちはしないです。
(2011.5.8 訪 当日食)
前回の関連記事
「ちびかり(商品名 ちびかりっと)@六味庵」(2010.1.3up)
六味庵
山形県南陽市椚塚1601
TEL 0238-40-3737
駐車場 あり
六味庵に行ってみました。
どんな感じのお店か行ってみたかったっていうのもあります。
南陽警察署の斜め前にお店があります。
駐車場は意外に広いです。

今回も「ちびかり」300円を購入しました。
一口サイズの揚げまんじゅうです。
8個入っていました。
品名は「ちびかりっと」となっていました。
原材料は砂糖・黒糖・県産米粉・小麦粉・米油・小豆あん・赤湯源泉
・塩・ゲル化剤・膨張剤と記載されていました。
赤湯の源泉を使用しているんですよねー。
ほんと、カリカリの揚げ饅頭。
一口サイズなので、ついついぽんぽん食べれちゃいますね。
あんこはこしあんです。
表面はかためです。
正直、「あれ、こんなにかたかったっけ?」と思いました。
日持ちは2日間、あまり日持ちはしないです。
(2011.5.8 訪 当日食)
前回の関連記事

「ちびかり(商品名 ちびかりっと)@六味庵」(2010.1.3up)
六味庵
山形県南陽市椚塚1601
TEL 0238-40-3737
駐車場 あり





私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫