カプチーノれんおう風@Cafe蓮櫻
しまさんと米沢市内の雑貨屋さんをちょこっと回った帰り、
久しぶりに立ち寄ってみました。
ゆったりソファーの場所だったのですわり心地よかったです。
そういえば、来た時はほとんどここに座ってる。
たまたまなのですが、ほぼいつもだなあ。

今回はカプチーノれんおう風(680円)に。
蓮櫻のイタリアンコーヒーは濃くて好き
そしてここの生クリームもほんとにおいしくて好きなんです。
それが合わさったものは、もちろんおいしいに決まっています

生クリーム、おいしい~。
上に振ってあるのはココアです。
シナモンは苦手なので
コーヒーおいしいです。
それにやっぱりここの生クリームは美味しい。
(2011.5.22 訪)
前回行ったときの記事
「Cafe蓮櫻-れんおう-」(2009.1.21up)
「スイーツブランチ cafe蓮櫻(れんおう)」(2009.2.25up)
「抹茶クリームぜんざい@cafe蓮櫻」(2009.8.28up)
「れんおうケーキセット(チーズケーキスフレ)@cafe蓮櫻」(2010.3.12up)
Cafe蓮櫻-れんおう- 珈琲・甘味
http://ren-ou.com/index.shtml
山形県米沢市丸の内1-7-30
TEL・FAX 0238-24-8887
営業時間 9:00~20:00
禁煙タイム あり(13:00~17:00)
定休日 火曜日
駐車場 あり(7台)
久しぶりに立ち寄ってみました。
ゆったりソファーの場所だったのですわり心地よかったです。
そういえば、来た時はほとんどここに座ってる。
たまたまなのですが、ほぼいつもだなあ。

今回はカプチーノれんおう風(680円)に。
蓮櫻のイタリアンコーヒーは濃くて好き

そしてここの生クリームもほんとにおいしくて好きなんです。
それが合わさったものは、もちろんおいしいに決まっています


生クリーム、おいしい~。
上に振ってあるのはココアです。
シナモンは苦手なので

コーヒーおいしいです。
それにやっぱりここの生クリームは美味しい。
(2011.5.22 訪)
前回行ったときの記事

「Cafe蓮櫻-れんおう-」(2009.1.21up)
「スイーツブランチ cafe蓮櫻(れんおう)」(2009.2.25up)
「抹茶クリームぜんざい@cafe蓮櫻」(2009.8.28up)
「れんおうケーキセット(チーズケーキスフレ)@cafe蓮櫻」(2010.3.12up)
Cafe蓮櫻-れんおう- 珈琲・甘味

山形県米沢市丸の内1-7-30
TEL・FAX 0238-24-8887
営業時間 9:00~20:00
禁煙タイム あり(13:00~17:00)
定休日 火曜日
駐車場 あり(7台)





生チョコレート 抹茶@ROYCE'(ロイズ)
地元のデパートに北海道物産展が来ていた時に購入していました。
前にロイズのチョコレートのブログ記事の時に
きっこさんからいただいていたコメントで
抹茶もおいしいよ!と聞いていたので、買いに行ってみました。
季節限定の生チョコレートです。


ロイズ 生チョコレート抹茶 693円です。
期間のほかに数量も限定のようですね。

ロイズの生チョコレートは美味しいですねー。
抹茶はまたホワイトチョコレートがベースなので、
チョコレートとはちょっと違った味わいです。
抹茶のまろやかな感じがとてもおいしく口で溶けます。
抹茶の渋みがもうちょっとあってもいいかなと思いますが、
ちゃんと抹茶の味がしていいです。
おいしいですねー
いろいろな味を試してみたいなあ。
(2011.5.21 食)
ROYCE'
http://www.e-royce.com/index.php
前にロイズのチョコレートのブログ記事の時に
きっこさんからいただいていたコメントで
抹茶もおいしいよ!と聞いていたので、買いに行ってみました。
季節限定の生チョコレートです。


ロイズ 生チョコレート抹茶 693円です。
期間のほかに数量も限定のようですね。

ロイズの生チョコレートは美味しいですねー。
抹茶はまたホワイトチョコレートがベースなので、
チョコレートとはちょっと違った味わいです。
抹茶のまろやかな感じがとてもおいしく口で溶けます。
抹茶の渋みがもうちょっとあってもいいかなと思いますが、
ちゃんと抹茶の味がしていいです。
おいしいですねー

いろいろな味を試してみたいなあ。
(2011.5.21 食)
ROYCE'






私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫