銀河高原焼プリン@銀河食品工業(株)
スーパーで焼きプリンお安くなって売っていました。
先ごろ東北の物産市的なものをやっていたので、
ちょっと残ったものらしい。
盛岡の冷麺も売っていたので、
その物産市的な時に買って食べました。
おいしかったー。
(それは残ってなかった。残ってたら買うつもりだった)

1個 130g。たしか78円だったかと思います。
買った後、食べる前にぽにょさんのレビューを見ていたので
覚悟して食べました。大げさですが。
ぽにょさんの言うとおり、
「甘さが強いプリン」でした。
カラメルも甘かったですねー。
でも、キンキンに冷やしていたし、
がつがつと食べたら意外とあっという間に食べ終わりました。
お安く買えていたのでよしとするか。。
(2011.6.16 食)
銀河食品工業株式会社HP
http://www.gingashokuhin.jp/index.html
先ごろ東北の物産市的なものをやっていたので、
ちょっと残ったものらしい。
盛岡の冷麺も売っていたので、
その物産市的な時に買って食べました。
おいしかったー。
(それは残ってなかった。残ってたら買うつもりだった)

1個 130g。たしか78円だったかと思います。
買った後、食べる前にぽにょさんのレビューを見ていたので
覚悟して食べました。大げさですが。
ぽにょさんの言うとおり、
「甘さが強いプリン」でした。
カラメルも甘かったですねー。
でも、キンキンに冷やしていたし、
がつがつと食べたら意外とあっという間に食べ終わりました。
お安く買えていたのでよしとするか。。
(2011.6.16 食)
銀河食品工業株式会社HP






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか