fc2ブログ

焼鳥&キンキ炭火焼

ああーまだ腹くっちぃ。
3連休の真ん中の今日の夕食は。

彼が炭をおこして外で焼鳥などを焼いて食べました。
炭火焼 焼鳥 キンキ

焼鳥は冷凍のものが結構な数あったんです。
キンキは彼がスーパーから肉厚なものを購入。
いかの一夜干しも買ってくればよかったといっていました。

だけど焼鳥でじゅーぶん。はらくっちぃ~。
おいしかったー。
だけど彼が塩を振りすぎなものがありましたよ。

(2011.7.17)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif

日常 | 2011-07-17(Sun) 21:48:55 | トラックバック:(0) | コメント:(6)

抹茶ロール・いちごショート@菓子工房 ぶどう畑・高畠町

じんさんとえすかるご&温泉に行ったときに
(というかその記事未UPだし…順序が逆になりますがちょっと後になります)、
今度高畠にケーキ屋さんができるんだって!の話を聞きました。
あらっ。そーなの!?

ってことでオープン当日行ってみました。
しまさんといってきたのですが、
しまさんは前にその場所まで行ったことがあったようで
すいすいと到着。

HPで先着100名にオリジナルお菓子プレゼント!とあったので
昼過ぎだしまだもらえるかなーと思ってたんです。
が、もうそんなに来たの?もらえませんでした。。
100名って結構な数ですよね。すごいなあ。

思ったより商品は少なくて、ロールケーキは3種類。
ゼリー系が3種類くらい?ケーキも4種類くらい。
プリンも1種類。
割とどれも定番系というか、凝ったようなものや
珍しい感じのものはありませんでした。
HPで見かけたシフォンケーキなんかもなかったような。

いちごショート(290円)。
いちごショート

ちょっと小ぶりなケーキですね。
生クリームはちょっとだけ甘めですが、おいしいです。
んーなんだろう。生クリームだけじゃないような感じの味なんですけど。
スポンジは若干、、もたつく感じがしました。(私はですが)

しまさんはクラシックショコラ(350円)を。
これはがっちり固めのケーキでした。(味見)
うーん。これで350円は高いと思いました。

抹茶ロールは1,000円でした。
抹茶ロール
抹茶スポンジに生クリーム。
生クリームの中には大納言入りです。

カットするために持ってみてビックリ。
結構ずっしりですね。
それにかたい感触にもびっくりでした。
ロールケーキで最近持ってしっかりした感じのものってなかった気が。

抹茶ロール

こんなに切りやすいロールケーキは初めてかも
かためです。
スポンジもかため。
そーですね。若干パサつきがちかも。
クリームもゆるゆるじゃなくてしっかりめです。

生クリーム、やっぱりちょっと甘めな感じはしますが、おいしいです。
んー。
場所も場所だし、、何かのついでに行ける感じじゃないですね。
金額も私基準のおいしいロールケーキより高い。
んー。。です。
でもがんばってほしいです^-^;

この後しまさんと置賜地方のスイーツ店談議になりました

(2011.7.16 訪 当日食)

菓子工房 ぶどう畑http://www.sonousha.com/cake/index.html
山形県高畠町大字竹森4413
TEL 0238-52-0285
FAX 0238-52-4030
営業時間・定休日などは不明
営業時間 9:00~19:00
定休日 木曜日 らしい?

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif

スイーツ・パン山形 | 2011-07-17(Sun) 08:40:32 | トラックバック:(0) | コメント:(8)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!