ホーリーバジル炒め卵焼き付@クルア タイ・米沢市金池
新しいお店が出来たのでランチに行ってみました。
6月7日にオープンしたようです。

タイ料理のお店「クルアタイ」。
しまさんと行ったのですが、2人ともあまりタイ料理を食べたことがない
メニューも意外とたくさんあって迷います。
それに味の想像もつかないのでかなり迷いました


2人ともさんざん迷った結果、
しまさんはこの週末だけ特別限定の「牛すじ煮込みラーメン」840円。

12時間煮込んだという牛すじはとてもやわらかい。
お店の方がとても親切で、2人で食べられるように、と取皿を持ってきてくれました。
なのでしまさんがたくさん分けてくれました
麺はこちらでいう感じのラーメンではなく、どちらかというとちょっと平べったいうどんに近いかな。
スープもとてもおいしい。
飲むなり二人ともおいしい!と言ってしまいました。
日本の味ではない香辛料が入っているので食べたことのない味に仕上がっています。
ちょっとピリ辛。
おいしいですよー。
私も悩んだ結果、お店の方のおすすめにしました。
一番人気だそうです。
ホーリーバジル炒め卵焼き付(スープ付) 840円。

メニューを見ると、
カーオパッガパオパイダウンというらしいです。
鶏肉か豚肉のピリ辛炒めという説明書きがありました。
卵なしだと735円です。

卵の具合がとてもいい^^
味付けは濃い目にされていますが、ごはんと混ぜるとちょうど良い。
味もとてもおいしいです
うまーい。
ちょっとピリ辛です。
どちらもとてもおいしかったです。
日本人向けに食べやすくアレンジされているらしくて食べやすい。
平日ランチだとコーヒーもつくそうです。
ただ、喫煙可のようですね。
(吸っている方がいらした)
量的にはそんなに多くないかもですが、
カレーとかも気になるのでまた行ってみたいです。
実は私トクヤムクンって食べたことがないのです。
試してみたい気はしますが、なかなか勇気が出ません^-^;
(2011.7.16 訪)
タイ料理 クルアタイ
山形県米沢市金池7-2-47
TEL 0238-24-9501
営業時間 11:30~14:00/17:30~22:00
定休日 火曜日(7月は第1と第4らしい)
駐車場 あり

6月7日にオープンしたようです。

タイ料理のお店「クルアタイ」。
しまさんと行ったのですが、2人ともあまりタイ料理を食べたことがない

メニューも意外とたくさんあって迷います。
それに味の想像もつかないのでかなり迷いました



2人ともさんざん迷った結果、
しまさんはこの週末だけ特別限定の「牛すじ煮込みラーメン」840円。

12時間煮込んだという牛すじはとてもやわらかい。
お店の方がとても親切で、2人で食べられるように、と取皿を持ってきてくれました。
なのでしまさんがたくさん分けてくれました

麺はこちらでいう感じのラーメンではなく、どちらかというとちょっと平べったいうどんに近いかな。
スープもとてもおいしい。
飲むなり二人ともおいしい!と言ってしまいました。
日本の味ではない香辛料が入っているので食べたことのない味に仕上がっています。
ちょっとピリ辛。
おいしいですよー。
私も悩んだ結果、お店の方のおすすめにしました。
一番人気だそうです。
ホーリーバジル炒め卵焼き付(スープ付) 840円。

メニューを見ると、
カーオパッガパオパイダウンというらしいです。
鶏肉か豚肉のピリ辛炒めという説明書きがありました。
卵なしだと735円です。

卵の具合がとてもいい^^
味付けは濃い目にされていますが、ごはんと混ぜるとちょうど良い。
味もとてもおいしいです

うまーい。
ちょっとピリ辛です。
どちらもとてもおいしかったです。
日本人向けに食べやすくアレンジされているらしくて食べやすい。
平日ランチだとコーヒーもつくそうです。
ただ、喫煙可のようですね。
(吸っている方がいらした)
量的にはそんなに多くないかもですが、
カレーとかも気になるのでまた行ってみたいです。
実は私トクヤムクンって食べたことがないのです。
試してみたい気はしますが、なかなか勇気が出ません^-^;
(2011.7.16 訪)
タイ料理 クルアタイ
山形県米沢市金池7-2-47
TEL 0238-24-9501
営業時間 11:30~14:00/17:30~22:00
定休日 火曜日(7月は第1と第4らしい)
駐車場 あり






こちらの道の駅はまだ新しい方できれいですよね
食べたことはありませんが、割とレストランも充実している方だと思います。
景色もいいですよね。
板そにゃん ジェラートダブル(かぼちゃ・いちご)@12か月のジェラート(道の駅あいづ)こんにちは!
ここの道の駅、2年前に行ったことがあります。
建物が見た感じ大きかったので、広いのかと思ったら中は意外に狭いように感じました。
私が行った時も人がたしーちゃんじゃがいものフォカッチャ・ドライフルーツとくるみのカンパーニュ・ダブルチーズのリュスティック@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)しーちゃんさんへしーちゃんさん、コメントありがとうございます!
パン、私も大好きで旅行に出かけても探して買っちゃいます
山形市に住んでらしたことあるんですね。
ぐらぱんさんはほんにゃん じゃがいものフォカッチャ・ドライフルーツとくるみのカンパーニュ・ダブルチーズのリュスティック@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)はじめまして!こんにちは!初めまして。
よろしくお願いします。
私もパンが大好きです。(特にハード系)
だいぶ前ですが、私は山形市に住んでいたことがあります。
山形に遊びに行く時しーちゃんあっさり醤油らーめん@自家製麺めんこう(米沢市)荒野鷹虎さんへラーメンは今食べれないんですかあ。
おからだの調子はいかがでしょう。お大事にしてくださいね^^にゃん あっさり醤油らーめん@自家製麺めんこう(米沢市)にゃんさんへ!!何時も見て楽しんでいます。☆彡
好きなものは全く同じようですが、ラーメンは現在は食べられません。現職時代は昼はラーメンライスが定番でした。笑)☆☆彡荒野鷹虎角食パン半斤・クラップフェン・カンパーニュハーフ@アップ!ベイカー 定禅寺本店(UP! BAKER)仙台市くだらないこと書いてばかりいると、敵ばかり作りますよ。ユキノチカラ 白ビール@銀河高原ビール荒野鷹虎さんへコメントありがとうございます♪
リンクもありがとうございます^^
また来てくださいねーにゃん ユキノチカラ 白ビール@銀河高原ビール面白いブログですね~~ビールがおいしそうなのも羨ましですね。羨望)
早速リンクを貼らせていただきました。応援致しますね^^☆荒野鷹虎ランチバイキング@山形国際ホテル(山形市)あゆさんへコメントありがとうございます。
うーん、正直そうなんですよね。私も期待していました
評判もそこそこよさそうだったんで。
価格は割とリーズナブルな方ですよね。時間制にゃん