岩手県産若鶏とごぼうのPastaでAset@キッチンハウス えすかるご
前日夜にじんさんからおさそいがあり、即決でした

メニューを見ると、、なんだか定番物が減った気がするなあ。。
気のせいかなっ。
定番物ならカルボなんだけど…
ボードに書いてあった若鶏とごぼうのPastaも気になる。
結局Aセットで若鶏とごぼうのpastaにしました。1,360円です。
サラダ。

冷えひえでおいしいです。
若鶏とごぼうのpastaはガーリックベース。
ガーリックベースということはオイルベース。

ペペロンチーノのような辛みはありませんでした。
鶏とごぼうと水菜が入っています。
ゆで具合かためでばっちり♪いいです。
思ったより鶏肉は入っていない感じでした。
味もオイルベースの割にはしつこくないです。
あとで自分で足せるように唐辛子入りのオイルも置いて行ってくれましたが、
使用しませんでした。
もうちょっと足せばちょっと辛かったのかしら。
でもやっぱり自分はクリーム系が好きなのね。
今度はカルボにしよっ。
ドリンクはアイスカフェラテにしました。

早食いの私は足りないかしら?とパスタを食べ終わった時思ったのですが、
お店を出るころにはちょうどよかったわねと思いました

おいしかった~。
(2011.7.13 訪)
この後はお気に入りの百目鬼温泉でのんびりと入浴して帰りました。
1時間くらいは入ってたような。。
1人で入っていると長く入れないのですが、
一緒にお話ししてくれる人がいると長風呂できていいです。
露天風呂があるのもいいですね。
百目鬼温泉に行ったら6月から1年間、
水曜日は200円で入浴できるそうです。
ちょうど行った日が水曜日でラッキー

今までのキッチンハウスえすかるごに関する記事は

「きっちんはうす えすかるご」(2008.7)
「ドルチェ&ドリンクのセット・キッチンハウス えすかるご」(2008.8)
「キッチンハウス えすかるご」(2008.9)
「キッチンハウスえすかるごでまたBセットディナー」(2008.12.5up)
「竹の子と小エビのパスタ キッチンハウスえすかるご」(2009.4.11up)
「トマトとモッツァレラチーズのパスタAセットで@キッチンハウスえすかるご」(2009.6.27up)
「トマトとモッツァレラチーズのパスタ@キッチンハウス えすかるご」(2010.1.27up)
「冷製フレッシュトマトパスタ(平日ランチ)@キッチンハウスえすかるご」(2010.6.23up)
「自家製ベーコンのアラビアータ@キッチンハウス えすかるご」(2010.8.8up)
「ベーコンとアスパラのクリームソースでBセット@キッチンハウス えすかるご」(2010.12.14up)
キッチンハウス えすかるご
山形県山形市飯田西1-2-30
TEL 023-625-1730
営業時間 lunch 11:00~15:00
cafe 14:00~17:00
dinner 17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 不定休
駐車場 あり






他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen伊香保温泉石段しーちゃんさんへしーちゃんさんからコメントいただけてほんとうれしかったです。
読んでくれている人がいるんだなあと。
自分の感覚でつらつらと書いているブログです。
ほんといつもコメにゃん 伊香保温泉石段こんにちは!
山形の玉こんはやっぱりおいしいんですね!
食べ物や旅行の事など、今年もたくさん楽しめました。
毎日欠かさず続けることは、並大抵の事ではないと思いましーちゃん舞茸天ざるそば@やすらぎ亭(草津温泉)しーちゃんさんへ舞茸をたくさんいただくなんて!すごいですね~。
うらやましいです。
舞茸のてんぷらはほんとおいしい。
きのこの中では舞茸が一番好きです。にゃん 舞茸天ざるそば@やすらぎ亭(草津温泉)こんにちは!
一昨日、舞茸を沢山いただいたので、うちも天ぷらにして食べました。
カリッカリで美味しかった~!
昨日は残しておいた舞茸天ぷらを、うどんに乗せて食べましーちゃん