アラビアータパスタランチ@イタリアンダイニング えん・米沢市万世
まぬさんとランチに行ってきました。
行ったばかりでしたが、また「えん」へ。
今回は何を食べるかを決めていましたのですんなりと。
メニュー内容は変わりなかったと思います。
決まってたのであまり見ませんでしたが。
パスタランチ 1,200円。

今回はかぼちゃの冷製スープ、とパン。
かぼちゃのスープ、うまーい。
サラダ。

もちろん今回はまぬさんおすすめの。

アラビアータのパスタ。
辛めのトマトソースパスタ。ニンニクも入っていますね。
ちょっと油感は強いですが、おいしいパスタソースです。
ゆで具合も最初はいい感じなのですが、
あとになるとちょっと、なんだろうなー。
なんとなく、うまく言えないけどちょっと惜しい感じになるかも。
とはいってもおいしいパスタです^-^

デザートはりんごのシャーベット。
うーん。やっぱりここのシャーベットは甘みが強いですね。
ドリンクはジンジャーエールにしました。
お客さんの女性率100%でしたよ。
(2011.8.6 訪)
前回の訪問
「たっぷりキノコのクリームパスタランチ@イタリアンダイニング えん(米沢市万世)」(2011.7.30up)
イタリアンダイニング えん
http://en-planning.info/italian.html
山形県米沢市万世町片子133-4
TEL 0238-23-5510
営業時間 [ランチ] 11:30~15:00 (L.O.14:30)
[ディナー] 18:00~23:00 (L.O.22:30)
定休日 毎週月曜日(月曜祝日の場合、翌火曜日)
駐車場 あり

行ったばかりでしたが、また「えん」へ。
今回は何を食べるかを決めていましたのですんなりと。
メニュー内容は変わりなかったと思います。
決まってたのであまり見ませんでしたが。
パスタランチ 1,200円。

今回はかぼちゃの冷製スープ、とパン。
かぼちゃのスープ、うまーい。
サラダ。

もちろん今回はまぬさんおすすめの。

アラビアータのパスタ。
辛めのトマトソースパスタ。ニンニクも入っていますね。
ちょっと油感は強いですが、おいしいパスタソースです。
ゆで具合も最初はいい感じなのですが、
あとになるとちょっと、なんだろうなー。
なんとなく、うまく言えないけどちょっと惜しい感じになるかも。
とはいってもおいしいパスタです^-^

デザートはりんごのシャーベット。
うーん。やっぱりここのシャーベットは甘みが強いですね。
ドリンクはジンジャーエールにしました。
お客さんの女性率100%でしたよ。
(2011.8.6 訪)
前回の訪問

「たっぷりキノコのクリームパスタランチ@イタリアンダイニング えん(米沢市万世)」(2011.7.30up)
イタリアンダイニング えん

山形県米沢市万世町片子133-4
TEL 0238-23-5510
営業時間 [ランチ] 11:30~15:00 (L.O.14:30)
[ディナー] 18:00~23:00 (L.O.22:30)
定休日 毎週月曜日(月曜祝日の場合、翌火曜日)
駐車場 あり






喜多方ラーメン 来夢(らいむ)
喜多方でラーメンでも食べよう。
でも喜多方ラーメン、あまりよくわからない。
ラーメン好きな友人に電話してお気に入りのお店を聞く。
探して探していったものの、お昼だけのようだった。。
こうなるとどこに行ったらいいものかわからず、
とりあえず街中にあるスーパーにて喜多方老麺会のパンフを手に入れ
どこに行こうか、、、思案しましたが。
喜多方ラーメンってやっぱりメインはお昼なんだなあ。
夕方、19時以降もやっているお店とかを考えるとほとんどない。
というかかなり限られてくる。
考えるのも嫌になり、、、遅くまでやってるし、
駐車場も広いこちらに行ってみました。
そんなにお腹も減っていないので
プレーンなタイプの正油ラーメンをオーダー。

正油ラーメン 514円。
具はメンマとネギ、薄いチャーシューが3枚。
麺は中太な感じ。
喜多方ラーメンですねー。
味は濃いめ。
チャーシューが柔らかくておいしい。
けどチャーシューは私にはちょっとしょっぱい感じ。
スープも濃いめだからそう思うのかもしれませんが。
普通においしいです。
もうちょっとしょっぱくないと、なおいいなあ。
(2011.7.30 訪)
喜多方ラーメン 来夢(らいむ)
http://umai-kitakata.co.jp/index.html
福島県喜多方市宇稲荷宮7
TEL 0241-23-0287
営業時間 10:00~22:00
定休日 なし(年中無休)
駐車場 あり(50台)

でも喜多方ラーメン、あまりよくわからない。
ラーメン好きな友人に電話してお気に入りのお店を聞く。
探して探していったものの、お昼だけのようだった。。

こうなるとどこに行ったらいいものかわからず、
とりあえず街中にあるスーパーにて喜多方老麺会のパンフを手に入れ
どこに行こうか、、、思案しましたが。
喜多方ラーメンってやっぱりメインはお昼なんだなあ。
夕方、19時以降もやっているお店とかを考えるとほとんどない。
というかかなり限られてくる。
考えるのも嫌になり、、、遅くまでやってるし、
駐車場も広いこちらに行ってみました。
そんなにお腹も減っていないので
プレーンなタイプの正油ラーメンをオーダー。

正油ラーメン 514円。
具はメンマとネギ、薄いチャーシューが3枚。
麺は中太な感じ。
喜多方ラーメンですねー。
味は濃いめ。
チャーシューが柔らかくておいしい。
けどチャーシューは私にはちょっとしょっぱい感じ。
スープも濃いめだからそう思うのかもしれませんが。
普通においしいです。
もうちょっとしょっぱくないと、なおいいなあ。
(2011.7.30 訪)
喜多方ラーメン 来夢(らいむ)

福島県喜多方市宇稲荷宮7
TEL 0241-23-0287
営業時間 10:00~22:00
定休日 なし(年中無休)
駐車場 あり(50台)






私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫