竹まる@米沢市
お盆の日。
急にばっちゃがお泊りになり、
平日ですが(お盆休みはない人たち)、
久しぶりに飲みに行くかとなりました。
もちろん急なので予約もしていなく、お店も思いついたところに行ってみたら。
2軒ほど予約で満席。ほぉ。お盆ねえ。
普段飲みに行かないのであまり思いつかなかったのですが、
ふとじんさんが前にブログで紹介していた「竹まる」を思いつきました。
ちょうど歩いていたところから近かったので行ってみると。
ドアを開けてみると、、営業しているようでした。
席はカウンターのみで5席ほどかな。
先客が1名ほどいらっしゃいました。
黒板にメニューが9品ほど書いてありました。
あ。これだけなのかな?
とりあえず彼は生ビール(550円)と私は三ツ矢サイダーのサワー(金額不明)。

おとおし。

マカロニサラダと魚の南蛮甘酢かなあ?
マカロニ食べたのかなり久しぶり。

まずは牛すじ煮込み(600円)を。
これが激ウマ。
やわらかくて~、味もちょうど良い
味が濃くて甘すぎるところとかあるんですけど、
そんなことが全くなくとてもおいしかったです。
実際にあとでもう1つ頼んじゃいました

鳥唐揚(600円)。鶏唐揚とフライドポテトでした。
おいしかったです。

なすの三五八漬けときゅうりのからし漬け。(300円)
辛子漬けおいしー。

私の2杯目。
メルローワインの三ツ矢サイダー&ソーダ割り。(金額不明)
彼は生ビールを結局3杯いただきました。

肉みそもろきゅう(300円)
この肉みそがうまーいです
サービスでいただきました。

食パンにチーズっぽいものが塗ってあり、オリーブとピクルス。
後でサルサソースもお好みで乗せました。おいしかった。
2人で6,000円でした^^
先客さんもほどなく帰って、うちら2人だけだったので
結構ゆっくりできました。
(2011.8.15 訪)
竹まる
山形県米沢市。詳しくは不明。
「居酒屋 玉緒」と「割烹 志乃」の間。
営業時間等 すべて不明。
急にばっちゃがお泊りになり、
平日ですが(お盆休みはない人たち)、
久しぶりに飲みに行くかとなりました。
もちろん急なので予約もしていなく、お店も思いついたところに行ってみたら。
2軒ほど予約で満席。ほぉ。お盆ねえ。
普段飲みに行かないのであまり思いつかなかったのですが、
ふとじんさんが前にブログで紹介していた「竹まる」を思いつきました。
ちょうど歩いていたところから近かったので行ってみると。
ドアを開けてみると、、営業しているようでした。
席はカウンターのみで5席ほどかな。
先客が1名ほどいらっしゃいました。
黒板にメニューが9品ほど書いてありました。
あ。これだけなのかな?
とりあえず彼は生ビール(550円)と私は三ツ矢サイダーのサワー(金額不明)。

おとおし。

マカロニサラダと魚の南蛮甘酢かなあ?
マカロニ食べたのかなり久しぶり。

まずは牛すじ煮込み(600円)を。
これが激ウマ。
やわらかくて~、味もちょうど良い

味が濃くて甘すぎるところとかあるんですけど、
そんなことが全くなくとてもおいしかったです。
実際にあとでもう1つ頼んじゃいました


鳥唐揚(600円)。鶏唐揚とフライドポテトでした。
おいしかったです。

なすの三五八漬けときゅうりのからし漬け。(300円)
辛子漬けおいしー。

私の2杯目。
メルローワインの三ツ矢サイダー&ソーダ割り。(金額不明)
彼は生ビールを結局3杯いただきました。

肉みそもろきゅう(300円)
この肉みそがうまーいです

サービスでいただきました。

食パンにチーズっぽいものが塗ってあり、オリーブとピクルス。
後でサルサソースもお好みで乗せました。おいしかった。
2人で6,000円でした^^
先客さんもほどなく帰って、うちら2人だけだったので
結構ゆっくりできました。
(2011.8.15 訪)
竹まる
山形県米沢市。詳しくは不明。
「居酒屋 玉緒」と「割烹 志乃」の間。
営業時間等 すべて不明。




