豆大福風パン(よもぎ)つぶあん&ホイップ@ヤマザキ製パン
出た時から気にはなっていたのですが、、ちょっと安くなっていたので買いました。

豆大福風パンの普通のタイプもおいしくて好きです。
こちらは1個98円、347Kcal.
赤えんどう煮豆が豆大福の豆を表現しています。
歯ごたえもアクセントになっていいですよね。


パン生地によもぎを練りこんで草大福のイメージだそうです。
あまりよもぎ感は強くないので食べやすいとは思います。
自分的にはもっとよもぎ感が強くてもいい。
普通においしい感じですかねー。
普通の豆大福風パンの方が好きかもです。
(2011.10.7 食)
ヤマザキ製パンHP
http://www.yamazakipan.co.jp/index.html


豆大福風パンの普通のタイプもおいしくて好きです。
こちらは1個98円、347Kcal.
赤えんどう煮豆が豆大福の豆を表現しています。
歯ごたえもアクセントになっていいですよね。


パン生地によもぎを練りこんで草大福のイメージだそうです。
あまりよもぎ感は強くないので食べやすいとは思います。
自分的にはもっとよもぎ感が強くてもいい。
普通においしい感じですかねー。
普通の豆大福風パンの方が好きかもです。
(2011.10.7 食)
ヤマザキ製パンHP






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか