上高地生乳ソフトクリームと信州完熟りんごのパイ@トワサンク(上高地五千尺グループ)
河童橋に行く前に、こちらに立ち寄ってみました。
アップルパイは有名のようなので気にはなっていましたが、
予定ではソフトクリームは別店で食べる予定でした。
上高地生乳ソフトクリーム 350円。

観光地価格ですかね~、高い
このあたりは全部この価格のようですね。
でもなめらかで味も濃く、おいしかったですよ。
晴れ日だったのでソフトクリーム日和だったし。

信州産完熟りんごのパイ。1カット 430円。
1ホールでも売っています。1ホールは1,780円。
信州産ふじりんごを1ホールで6個使用しているそうです。
うーん。いたって普通のりんごパイ。
普通においしいです。そう考えるとお値段はかなり高い。
甘さもちょうど良いし変な癖もないからいいんですけどね。
マストで!っていうものじゃないかな。
でもホールで買っていく人も結構いました。
お土産に、とかいいのかもしれませんね。
(2011.10.19 訪)
上高地五千尺グループHP
http://www.gosenjaku.co.jp/
トワサンク(喫茶)
http://www.gosenjaku.co.jp/meal/trois-cinq.html


アップルパイは有名のようなので気にはなっていましたが、
予定ではソフトクリームは別店で食べる予定でした。
上高地生乳ソフトクリーム 350円。

観光地価格ですかね~、高い

このあたりは全部この価格のようですね。
でもなめらかで味も濃く、おいしかったですよ。
晴れ日だったのでソフトクリーム日和だったし。

信州産完熟りんごのパイ。1カット 430円。
1ホールでも売っています。1ホールは1,780円。
信州産ふじりんごを1ホールで6個使用しているそうです。
うーん。いたって普通のりんごパイ。
普通においしいです。そう考えるとお値段はかなり高い。
甘さもちょうど良いし変な癖もないからいいんですけどね。
マストで!っていうものじゃないかな。
でもホールで買っていく人も結構いました。
お土産に、とかいいのかもしれませんね。
(2011.10.19 訪)
上高地五千尺グループHP

トワサンク(喫茶)







塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか