ブルーベリー 1.5・豆乳枝豆@BAGEL&BAGEL(エスパル仙台店)
仙台から帰る前にちょっとだけ買い物をしました。
翌日に食べようとベーグルを購入。
エスパル地下をうろうろすると思いのほか時間が無くなる。

エスパル地下にあるベーグル&ベーグル。
2個買ってみました。
どちらも160円でした。
ちょっと高めな感じはしましたが、食べたことがなかったのでお試しで。
豆乳枝豆とブルーベリー1.5。
ブルーベリーは買いたい!と思っていたのですが、
豆乳枝豆は迷っていました。メープルウォルナッツと。
ちょっと見たところNo.3(人気?だったかな)とあったので豆乳枝豆にしてみました。
豆乳枝豆はふんわりやわらか。
豆乳を練りこんだ生地に枝豆を入れてあるようです。
もっともやわらかくしっとりとした食べごたえとHPにありました。
HPは後で見たのですが、納得です。
これ、後で食べたベーグルよりもふんわりでした。
豆乳という感じはあまりしませんでしたけど。
ブルーベリー1.5はブルーベリーたっぷりのベーグル。
豆乳枝豆よりちょっともさっと感があるかも。
でも味も香りもこっちの方が好み。
袋を開けたらブルーベリーのいい香りがしました。
どちらも普通においしいかな~。
(2011.11.3 購入 翌日食)
BAGEL&BAGEL
http://bagelbagel.jp/index.html
エスパル仙台1F

ちょっと独り言。。
昨日の夜TVで放送された映画「悪人」を見ました。
なんだかぐっとはいっていっちゃって、
いろいろと考えてしまいました。
胸がつまる、苦しくなるというか、切ないというか。
いろんな思いが湧き出てきました。
翌日に食べようとベーグルを購入。
エスパル地下をうろうろすると思いのほか時間が無くなる。

エスパル地下にあるベーグル&ベーグル。
2個買ってみました。
どちらも160円でした。
ちょっと高めな感じはしましたが、食べたことがなかったのでお試しで。
豆乳枝豆とブルーベリー1.5。
ブルーベリーは買いたい!と思っていたのですが、
豆乳枝豆は迷っていました。メープルウォルナッツと。
ちょっと見たところNo.3(人気?だったかな)とあったので豆乳枝豆にしてみました。
豆乳枝豆はふんわりやわらか。
豆乳を練りこんだ生地に枝豆を入れてあるようです。
もっともやわらかくしっとりとした食べごたえとHPにありました。
HPは後で見たのですが、納得です。
これ、後で食べたベーグルよりもふんわりでした。
豆乳という感じはあまりしませんでしたけど。
ブルーベリー1.5はブルーベリーたっぷりのベーグル。
豆乳枝豆よりちょっともさっと感があるかも。
でも味も香りもこっちの方が好み。
袋を開けたらブルーベリーのいい香りがしました。
どちらも普通においしいかな~。
(2011.11.3 購入 翌日食)
BAGEL&BAGEL

エスパル仙台1F





ちょっと独り言。。
昨日の夜TVで放送された映画「悪人」を見ました。
なんだかぐっとはいっていっちゃって、
いろいろと考えてしまいました。
胸がつまる、苦しくなるというか、切ないというか。
いろんな思いが湧き出てきました。
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか