手造り 三角油揚げ@沢渡豆腐屋(東根市)
実家に帰った時に、母がもらったという油揚げ。
これがとてもでかくて、おいしそう。
聞いてみると、地元で作っているところがあるらしい。
えー知らなかった。
焼いて食べてうまい。
母の煮物に入っていてもうまい。
帰りに買って帰ろう!と思って
母を車に乗せて場所を聞き、行ってみました。
こんなところにねえ。。
豆腐屋さんなので豆腐も売ってるみたいですよ。
買ってはこなかったけど。

手造 三角油揚 5枚入り 450円。

ふふふふ。うまいんだー

大きさ、わかりにくいかもねー。
一応包丁を置いてみたけど。
大きい油揚げ、おいしいです。
この日はそのままフライパンで焼きました。
中に納豆やチーズを入れて焼いてもおいしーだろうなー。
また買ってこよう~
(2011.11.12 購入 消費期限は11.17まででした)
沢渡とうふや(さわたりとうふや)
山形県東根市泉郷甲845
TEL 0237-44-1353

これがとてもでかくて、おいしそう。
聞いてみると、地元で作っているところがあるらしい。
えー知らなかった。
焼いて食べてうまい。
母の煮物に入っていてもうまい。
帰りに買って帰ろう!と思って
母を車に乗せて場所を聞き、行ってみました。
こんなところにねえ。。
豆腐屋さんなので豆腐も売ってるみたいですよ。
買ってはこなかったけど。

手造 三角油揚 5枚入り 450円。

ふふふふ。うまいんだー


大きさ、わかりにくいかもねー。
一応包丁を置いてみたけど。
大きい油揚げ、おいしいです。
この日はそのままフライパンで焼きました。
中に納豆やチーズを入れて焼いてもおいしーだろうなー。
また買ってこよう~

(2011.11.12 購入 消費期限は11.17まででした)
沢渡とうふや(さわたりとうふや)
山形県東根市泉郷甲845
TEL 0237-44-1353





おから入りサータアンダギー・生とうふ@旬豆庵(山形市)
ギャラリー絵遊を出て、すぐ佐藤牛肉店がある。
けど、日曜日は揚げ物をやっていないのでまっすぐ旬豆庵へ。
旬豆庵は仁藤豆腐屋さんのお店です。
豆腐はもちろん、豆関係の納豆、油揚げ、がんも。
豆腐ケーキ、豆乳プリンとかもありますし。
惣菜系もいろいろあるんですよ。
行くたびに違う商品があったりしてビックリです。
生とうふ 150円。

生とうふとはなにかしら?
聞いてみたところ、製造後にパック詰めの時にする熱処理をしてないとか?
なんかそんな感じのことでしたよ。(かなりうろ覚えな私)
あ、お店の方はとても親切で感じがいいんです~^^
食べてみると、まあ、普通の豆腐ですよ。
ちょっと甘みを感じるかな。普通においしいです
あと、おから入りのサータアンダギーを買ってきました。(1個 100円)

結構ごっつくた食べごたえあり。
食べている間はあまりおから感はないです。
食後にちょっと、とうふっぽいなと感じたかな。
甘さもちょうど良いしおいしかったです。
すぐ冷凍保存したので、解凍して温めて食べました。
問題なしでおいしかったです。
サービスでおからももらえたのでいただいてきました♪
(2011.11.20 購入)
旬豆庵(仁藤商店)
http://nitoh.jp/

けど、日曜日は揚げ物をやっていないのでまっすぐ旬豆庵へ。
旬豆庵は仁藤豆腐屋さんのお店です。
豆腐はもちろん、豆関係の納豆、油揚げ、がんも。
豆腐ケーキ、豆乳プリンとかもありますし。
惣菜系もいろいろあるんですよ。
行くたびに違う商品があったりしてビックリです。
生とうふ 150円。

生とうふとはなにかしら?
聞いてみたところ、製造後にパック詰めの時にする熱処理をしてないとか?
なんかそんな感じのことでしたよ。(かなりうろ覚えな私)
あ、お店の方はとても親切で感じがいいんです~^^
食べてみると、まあ、普通の豆腐ですよ。
ちょっと甘みを感じるかな。普通においしいです

あと、おから入りのサータアンダギーを買ってきました。(1個 100円)

結構ごっつくた食べごたえあり。
食べている間はあまりおから感はないです。
食後にちょっと、とうふっぽいなと感じたかな。
甘さもちょうど良いしおいしかったです。
すぐ冷凍保存したので、解凍して温めて食べました。
問題なしでおいしかったです。
サービスでおからももらえたのでいただいてきました♪
(2011.11.20 購入)
旬豆庵(仁藤商店)






私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫