天然素材にこだわったお米のカフェ KOMFORTA(コンフォルタ)・米沢市林泉寺
2011年11月にオープンしたばかりの米粉カフェ。
お友達のしまさんとランチに行ってきました。
トレーラーハウスがお店になっています。
なのでそんなに広くはないですよ。
店内は10席ほどです。
(なので3名以上で行く場合は電話を入れていただけるとありがたいそうです)
米粉のヌードルは10食限定だそうです。

特にランチメニューというのはありません。
しまさんは米粉のヌードル(塩)(500円)とスープ・サラダのセット(200円)、
タピオカドリンクの抹茶(300円)と米粉のガトーショコラケーキ(300円)を。
ドリンクは食事と一緒にオーダーすると200円引きになります。
なので500+200+300+300-200=1,100円です。
しまさんの米粉ヌードル塩。

しまさんのスープ&サラダ。

かぼちゃと豆乳のスープで米粉が入っているそうです。
こちらは私が食べた米粉ヌードルトマト。

米粉のヌードルはもっちりつるつる。
おいしいです。
でも割り箸で食べても滑りますね。
そしてこのトマトソースがうまいです。
全部飲み干してしまいました
とてもおいしかった。
米粉のケーキ。

私はチーズケーキにしました。


ドリンクは2人とも抹茶のタピオカ。
タピオカはミルクティーとかいちごとかチョコとか他にもいろいろ種類があります。
ガトーショコラは思ったよりふんわりとしていておいしかったです。
(味見させていただきました)
チーズケーキはみっちり系です。
甘味とかチーズ味があまり濃くなくて、優しい味ですね。
米粉が入っているためでしょうか。
どちらかというと豆乳っぽい感じのやさしい味です。
(私的勝手な感想ですが)
タピオカはかなり大粒!
黒っぽいのは黒糖かな?
黒糖の味がしました。
すごくもちもちです^^
ドリンクもタピオカも甘さがありますが、
とてもおいしかったです。
私のお会計合計は900円。(サラダとスープはいただいていないので。)
米粉は小麦よりも腸に負担が少なく体に優しいそうですよ。
ケーキもこれからは増やしていく予定とおっしゃっていました。
(しばらくはこのままで行くらしいですが)
オーナーさん、とても感じが良くて気持ちが良い接客です。
それに。。美人です。
(2011.12.2 訪)
KOMFORTA(コンフォルタ)
山形県米沢市林泉寺3丁目10-24
TEL 080-5562-5489
営業時間 10:00~16:00
定休日 日・祝日
駐車場 あり
HPは現在作成中とのことです。


お友達のしまさんとランチに行ってきました。
トレーラーハウスがお店になっています。
なのでそんなに広くはないですよ。
店内は10席ほどです。
(なので3名以上で行く場合は電話を入れていただけるとありがたいそうです)
米粉のヌードルは10食限定だそうです。

特にランチメニューというのはありません。
しまさんは米粉のヌードル(塩)(500円)とスープ・サラダのセット(200円)、
タピオカドリンクの抹茶(300円)と米粉のガトーショコラケーキ(300円)を。
ドリンクは食事と一緒にオーダーすると200円引きになります。
なので500+200+300+300-200=1,100円です。
しまさんの米粉ヌードル塩。

しまさんのスープ&サラダ。

かぼちゃと豆乳のスープで米粉が入っているそうです。
こちらは私が食べた米粉ヌードルトマト。

米粉のヌードルはもっちりつるつる。
おいしいです。
でも割り箸で食べても滑りますね。
そしてこのトマトソースがうまいです。
全部飲み干してしまいました

とてもおいしかった。
米粉のケーキ。

私はチーズケーキにしました。


ドリンクは2人とも抹茶のタピオカ。
タピオカはミルクティーとかいちごとかチョコとか他にもいろいろ種類があります。
ガトーショコラは思ったよりふんわりとしていておいしかったです。
(味見させていただきました)
チーズケーキはみっちり系です。
甘味とかチーズ味があまり濃くなくて、優しい味ですね。
米粉が入っているためでしょうか。
どちらかというと豆乳っぽい感じのやさしい味です。
(私的勝手な感想ですが)
タピオカはかなり大粒!
黒っぽいのは黒糖かな?
黒糖の味がしました。
すごくもちもちです^^
ドリンクもタピオカも甘さがありますが、
とてもおいしかったです。
私のお会計合計は900円。(サラダとスープはいただいていないので。)
米粉は小麦よりも腸に負担が少なく体に優しいそうですよ。
ケーキもこれからは増やしていく予定とおっしゃっていました。
(しばらくはこのままで行くらしいですが)
オーナーさん、とても感じが良くて気持ちが良い接客です。
それに。。美人です。
(2011.12.2 訪)
KOMFORTA(コンフォルタ)
山形県米沢市林泉寺3丁目10-24
TEL 080-5562-5489
営業時間 10:00~16:00
定休日 日・祝日
駐車場 あり
HPは現在作成中とのことです。






板そば@手打ちそば 孫作(天童市老野森)
天童の広重美術館を出て、ランチ。
実は私は広重美術館からほど近いところで行きたいところがあったのです。
滝の湯ホテルの駐車場から歩いているときにちょうどその前も通ったのですが、
でも彼に却下されました。
そば候補として自分の中で挙げていたお店に行きました。
駐車場には結構車がありました。ほぼ満車。
お店に入ると意外と広くて。宴会もできるんですね。
法事終わり?の団体さんがいました。

こちらは彼が食べた板そばとミニどんぶりセット。1,050円。
どんぶりものはミニカレー、ミニ牛丼、ミニ天丼が選べます。
選んだのはミニ天丼。
ちょっといただきましたが、天ぷらもおいしかったですよ。
私は板そば(並) 700円。

あ、そうそう、こちら生卵がついています。
生卵&そば結構好きなんです。
でもこれの組み合わせで食べるのは久しぶり~。
そばもおいしかったですよ。風味はちょっと薄い感じがしましたが。
また行ってもいいかなと思いました。
(2011.11.27 訪)
手打ちそば 孫作
http://www16.ocn.ne.jp/~magosaku/index.html
山形県天童市老野森1-12-8
TEL 023-654-6001/0120-654-601
営業時間 11:00~15:00/17:00~22:00
駐車場 あり


実は私は広重美術館からほど近いところで行きたいところがあったのです。
滝の湯ホテルの駐車場から歩いているときにちょうどその前も通ったのですが、
でも彼に却下されました。
そば候補として自分の中で挙げていたお店に行きました。
駐車場には結構車がありました。ほぼ満車。
お店に入ると意外と広くて。宴会もできるんですね。
法事終わり?の団体さんがいました。

こちらは彼が食べた板そばとミニどんぶりセット。1,050円。
どんぶりものはミニカレー、ミニ牛丼、ミニ天丼が選べます。
選んだのはミニ天丼。
ちょっといただきましたが、天ぷらもおいしかったですよ。
私は板そば(並) 700円。

あ、そうそう、こちら生卵がついています。
生卵&そば結構好きなんです。
でもこれの組み合わせで食べるのは久しぶり~。
そばもおいしかったですよ。風味はちょっと薄い感じがしましたが。
また行ってもいいかなと思いました。
(2011.11.27 訪)
手打ちそば 孫作

山形県天童市老野森1-12-8
TEL 023-654-6001/0120-654-601
営業時間 11:00~15:00/17:00~22:00
駐車場 あり






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか