ブランデーケーキ・マドレーヌ・ガトーセック・クルミパイなど@ボンむらやま
いただきものの焼き菓子~。
ボンむらやまのお菓子たくさんいただきました

1種類ずつ写真を撮ってみました。
マドレーヌは普通においしい。
森のクルミパイも、中にあんことクルミが入った普通のタイプです。
ちょっと塩気も感じます。おいしいですよ。
ガトーセックは2種類あって、
1つはヌガーみたいな、上がちょっと飴っぽく固まった感じのもの。
もう一つは真ん中にクルミがたくさん入っているタイプ。
うまく言えませんが、真ん中に入っていて
上下がサクサククッキーみたいなタイプの方が好みでした。
クルミの香ばしさとサクサク感がとてもおいしい
銀色のひらめきというお菓子は。
ココナツっぽい感じが入っていますね。
(写真右の上から2番目のやつ)
これが、うまいです。
中にはマロングラッセのようなものが入っています。
この中だったらガトーセックの真ん中にクルミが入っているやつと、
銀色のひらめきがおすすめ!です^^
それとブランデーケーキ。

銀色のペーパーの下でサランラップに包まれていました。

しっとりしていて、ブランデーの風味と味がすごくいいですねー
これもおいしい!おすすめですよー。
(2011.11.14~いただきました)

ボンむらやまのお菓子たくさんいただきました


1種類ずつ写真を撮ってみました。
マドレーヌは普通においしい。
森のクルミパイも、中にあんことクルミが入った普通のタイプです。
ちょっと塩気も感じます。おいしいですよ。
ガトーセックは2種類あって、
1つはヌガーみたいな、上がちょっと飴っぽく固まった感じのもの。
もう一つは真ん中にクルミがたくさん入っているタイプ。
うまく言えませんが、真ん中に入っていて
上下がサクサククッキーみたいなタイプの方が好みでした。
クルミの香ばしさとサクサク感がとてもおいしい

銀色のひらめきというお菓子は。
ココナツっぽい感じが入っていますね。
(写真右の上から2番目のやつ)
これが、うまいです。
中にはマロングラッセのようなものが入っています。
この中だったらガトーセックの真ん中にクルミが入っているやつと、
銀色のひらめきがおすすめ!です^^
それとブランデーケーキ。

銀色のペーパーの下でサランラップに包まれていました。

しっとりしていて、ブランデーの風味と味がすごくいいですねー

これもおいしい!おすすめですよー。
(2011.11.14~いただきました)





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか