かぼちゃぷりんあじまん(1月土日祝日限定)
実家に帰った時、暇だったのでパワーコメリ東根店に行ってみました。
ま、特にこれというものはなく。
お店の出入り口にあじまんのお店があったので買ってみました。
1/3なので限定のあじまんはあるのかな?
と思ったらありましたよ~。よかった。
1月の土日祝日限定のかぼちゃぷりんあじまんを6個購入。
1個 100円です。

6個入のこの発泡スチロール?のパックは結構冷めにくいんですね。
実家に帰ってからいただきました。
あじまんの皮の部分にはかぼちゃの種が。
かぼちゃの種、おいしいですよね。

かぼちゃぷりんも甘すぎない味でいいです。
若干濃厚さには欠ける感じもしないではないですが、
(それはもしかしたら定番のクリームよりゆるいかたさだからかもしれないし)
おいしいです。
期間限定物は押さえたいですね^^
(2012.1.3 食)

ま、特にこれというものはなく。
お店の出入り口にあじまんのお店があったので買ってみました。
1/3なので限定のあじまんはあるのかな?
と思ったらありましたよ~。よかった。
1月の土日祝日限定のかぼちゃぷりんあじまんを6個購入。
1個 100円です。

6個入のこの発泡スチロール?のパックは結構冷めにくいんですね。
実家に帰ってからいただきました。
あじまんの皮の部分にはかぼちゃの種が。
かぼちゃの種、おいしいですよね。

かぼちゃぷりんも甘すぎない味でいいです。
若干濃厚さには欠ける感じもしないではないですが、
(それはもしかしたら定番のクリームよりゆるいかたさだからかもしれないし)
おいしいです。
期間限定物は押さえたいですね^^
(2012.1.3 食)





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか