山形樹氷三元豚 トロトロ角煮ガーデン風(味玉添え)ランチ@天童荘ガーデン・カフェ(天童市鎌田)
一応当日ですが予約の電話を入れて。
そしたらカウンター以外ほとんど予約のようでした。
こちらのランチメニューは2種類。
月ごとに変わるようです。
今月のランチメニューは

新玉ねぎと地物朝採りアスパラガス

トロトロ角煮ガーデン風(味玉添え)
どちらも1,575円です。
季節のスープとサラダ・ドリンク・スイーツ付。
ライスかパンを選べます、ドリンクは紅茶かコーヒーから。
魚もいいんだけどー。
やっぱり肉が好き

ということでBの角煮にしました

まずは季節のサラダ。

単なる生野菜ではないです。
ちょいと手間をかけてあります。
トマトもちょっと焼いてるのかな?
甘くておいしい。
それに彩り!とてもきれい。
えんどう豆も色鮮やかでしゃきしゃきしていておいしいです。
カブや大根なども入っていました。
サフランの味もしました。
ドレッシングの酸味も程よくておいしいです。
いろんなものがちょっとずつ入って入る、そんなサラダです。
丁寧なつくりだなあとこれだけでわかります。

季節のスープは小松菜のスープ。
熱々の小松菜のスープ。
浮いているのは油麩です。
なので味もちょっと油っぽさがあります。
体によさそうな緑色です。

角煮とパン。
パンもふんわりしていておいしい。

メインの三元豚の角煮はめちゃめちゃ柔らかい。
脂身が苦手な私ですが、
脂身部分がとけますね~。
とてもおいしいです。
肉部分にも甘じょっぱい味がしみこんでいてとてもいい味。
付け合せの野菜やエリンギも塩味がきいていて
それだけ食べてもとてもおいしくいただけます。

味玉も中がとても好きなとろとろ状態。
うまぁあい^^

デザートはバジルのシャーベットといちご、ティラミスでした。
バジルのシャーベットとてもさっぱりします。
バジルのきりっとした味、塩バジルっていう感じでしょうか。
あまり塩感は無かったのですがそんな感じがしました。

ティラミスもとてもおいしくて満足です。
おいしいランチでした。
女性率ほぼ100%。
(2012.4.21 訪)
天童荘HP

天童荘ガーデン・カフェ

山形県天童市鎌田2-2-18 天童荘
TEL 023-616-5670
営業時間 10:00~17:00(lunch 11:30~14:00)
定休日 水曜日
駐車場 あり






他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen伊香保温泉石段しーちゃんさんへしーちゃんさんからコメントいただけてほんとうれしかったです。
読んでくれている人がいるんだなあと。
自分の感覚でつらつらと書いているブログです。
ほんといつもコメにゃん 伊香保温泉石段こんにちは!
山形の玉こんはやっぱりおいしいんですね!
食べ物や旅行の事など、今年もたくさん楽しめました。
毎日欠かさず続けることは、並大抵の事ではないと思いましーちゃん舞茸天ざるそば@やすらぎ亭(草津温泉)しーちゃんさんへ舞茸をたくさんいただくなんて!すごいですね~。
うらやましいです。
舞茸のてんぷらはほんとおいしい。
きのこの中では舞茸が一番好きです。にゃん 舞茸天ざるそば@やすらぎ亭(草津温泉)こんにちは!
一昨日、舞茸を沢山いただいたので、うちも天ぷらにして食べました。
カリッカリで美味しかった~!
昨日は残しておいた舞茸天ぷらを、うどんに乗せて食べましーちゃん