何度もリピしています。
もちろんうまいし、好きだから。


東山温泉の道は狭い。
会津若松駅でも売ってたはず、と思い
駅にも行ってみたけど以前とは違い、
発泡スチロールに保冷剤と共に入った水ようかんしか売ってなかった。
(なのでちょっと高い。)
東山温泉のお店で購入しました。
5本入り 1箱 808円。
おいしいです。
(2012.4.28 購入 賞味期限は5.1でした)
松本家福島県会津若松市東山町湯本123
TEL:0242-27-2009
FAX:0242-27-2119
営業時間 AM7:30~PM6:30
元旦休
駐車場 あり
スイーツ・パン福島
|
2012-05-04(Fri) 07:14:24 |
トラックバック:(0) |
コメント:(4)
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか