べこの乳ソフトクリーム@べこの乳 アイス牧場(会津坂下町)
なぜか、、、この記事作り忘れていました。。
あれないな?と思ったのですが、作成してなかったんですねえ。
(本来なら馬刺しのあとでUPしようと思っていたのです)
GW初日に会津に行ったとき、
若松市内から会津坂下の馬肉店に向かう途中で寄り道を予定していました。

べこの乳牛乳を使用し、生乳の風味を生かすためあえてバニラの香料を
使っておりません。その他にも、卵や生クリーム等の添加物も不使用の
生乳ソフトクリームです。
と店内に書いてありました。
さらに添加物を使ってないため溶けやすいくなっておりますとも書いてありました。
たまたま、、、私もオーダーの前に一気にべこの乳ソフトクリームが出て。
さらに。一気に出たのでちょっと柔らかくなっております。と、、
言われました。ちょっと溶けた感じになっておりました。。
すごいやわらかい
これは。。とがつがつ食べました。
記事を作るのが遅くなったため、、ちょっと忘れかけていますが、
とてもおいしかったですよ。
濃厚ですがくどくない感じで。
1本 270円でした。
また近くに行ったら立ち寄りたいです。
(2012.4.28 訪)
会津のべこの乳
http://www.aizu.ne.jp/aizubeko/default.htm(会津中央乳業株式会社)
会津のべこの乳 アイス牧場
福島県河沼郡会津坂下町金上字辰巳19-1
TEL 0242-83-2324
営業時間 8時~17時(12月~3月は11時~16時)
定休日 なし
駐車場 あり


あれないな?と思ったのですが、作成してなかったんですねえ。
(本来なら馬刺しのあとでUPしようと思っていたのです)
GW初日に会津に行ったとき、
若松市内から会津坂下の馬肉店に向かう途中で寄り道を予定していました。

べこの乳牛乳を使用し、生乳の風味を生かすためあえてバニラの香料を
使っておりません。その他にも、卵や生クリーム等の添加物も不使用の
生乳ソフトクリームです。
と店内に書いてありました。
さらに添加物を使ってないため溶けやすいくなっておりますとも書いてありました。
たまたま、、、私もオーダーの前に一気にべこの乳ソフトクリームが出て。
さらに。一気に出たのでちょっと柔らかくなっております。と、、
言われました。ちょっと溶けた感じになっておりました。。
すごいやわらかい

これは。。とがつがつ食べました。
記事を作るのが遅くなったため、、ちょっと忘れかけていますが、
とてもおいしかったですよ。
濃厚ですがくどくない感じで。
1本 270円でした。
また近くに行ったら立ち寄りたいです。
(2012.4.28 訪)
会津のべこの乳

会津のべこの乳 アイス牧場
福島県河沼郡会津坂下町金上字辰巳19-1
TEL 0242-83-2324
営業時間 8時~17時(12月~3月は11時~16時)
定休日 なし
駐車場 あり






私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫