焼きだんご(くるみ)@最上川千本だんご(大石田町)
早い時間に通りかかったので開いているのかな?
と、通ったら開いてた!
さすがにこの時間(9時ちょっと前)だとそんなに混んでない。(でも客はいる)
食べてみたかった焼きだんごを食べよう。イートインです。
焼きだんごは団子状に分かれていなくて
1本のものを香ばしく焼き目をつけた後にあんをかけるようです。

焼きだんごのくるみ(130円)。
ずんだと迷いましたが、くるみにしました。
ほんわりあたたかくて、柔らか。
もちろんくるみだれはとてもおいしいです。
ああ、ずんだも食べたかったなあ。
焼きだんごは普通のだんごとはまた違った味わいがありますね。
(2012.5.3 訪)
前の横丁とうふ店・千本だんご関連
「最上川 千本だんご・横丁とうふ店」(2008.6.7up)
「秘伝大豆おぼろ豆腐 横丁とうふ店・最上川 千本だんご(くるみ・ずんだ)」(2009.3.18up)
「秘伝大豆ざるとうふ 大石田横丁とうふ店」(2009.4.4up)
「最上川千本だんご@大石田町」(2011.7.10up)
最上川 千本だんご(横丁とうふ店)
山形県北村山郡大石田町大字大石田乙76
※「横丁とうふ店」のナナメ向かいです。
■TEL 0237-35-2312
営業時間 8:30~18:30
駐車場 あり(結構あります)


と、通ったら開いてた!
さすがにこの時間(9時ちょっと前)だとそんなに混んでない。(でも客はいる)
食べてみたかった焼きだんごを食べよう。イートインです。
焼きだんごは団子状に分かれていなくて
1本のものを香ばしく焼き目をつけた後にあんをかけるようです。

焼きだんごのくるみ(130円)。
ずんだと迷いましたが、くるみにしました。
ほんわりあたたかくて、柔らか。
もちろんくるみだれはとてもおいしいです。
ああ、ずんだも食べたかったなあ。
焼きだんごは普通のだんごとはまた違った味わいがありますね。
(2012.5.3 訪)
前の横丁とうふ店・千本だんご関連

「最上川 千本だんご・横丁とうふ店」(2008.6.7up)
「秘伝大豆おぼろ豆腐 横丁とうふ店・最上川 千本だんご(くるみ・ずんだ)」(2009.3.18up)
「秘伝大豆ざるとうふ 大石田横丁とうふ店」(2009.4.4up)
「最上川千本だんご@大石田町」(2011.7.10up)
最上川 千本だんご(横丁とうふ店)

山形県北村山郡大石田町大字大石田乙76
※「横丁とうふ店」のナナメ向かいです。
■TEL 0237-35-2312
営業時間 8:30~18:30
駐車場 あり(結構あります)






私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫