焼きだんご(くるみ)@最上川千本だんご(大石田町)
早い時間に通りかかったので開いているのかな?
と、通ったら開いてた!
さすがにこの時間(9時ちょっと前)だとそんなに混んでない。(でも客はいる)
食べてみたかった焼きだんごを食べよう。イートインです。
焼きだんごは団子状に分かれていなくて
1本のものを香ばしく焼き目をつけた後にあんをかけるようです。

焼きだんごのくるみ(130円)。
ずんだと迷いましたが、くるみにしました。
ほんわりあたたかくて、柔らか。
もちろんくるみだれはとてもおいしいです。
ああ、ずんだも食べたかったなあ。
焼きだんごは普通のだんごとはまた違った味わいがありますね。
(2012.5.3 訪)
前の横丁とうふ店・千本だんご関連
「最上川 千本だんご・横丁とうふ店」(2008.6.7up)
「秘伝大豆おぼろ豆腐 横丁とうふ店・最上川 千本だんご(くるみ・ずんだ)」(2009.3.18up)
「秘伝大豆ざるとうふ 大石田横丁とうふ店」(2009.4.4up)
「最上川千本だんご@大石田町」(2011.7.10up)
最上川 千本だんご(横丁とうふ店)
山形県北村山郡大石田町大字大石田乙76
※「横丁とうふ店」のナナメ向かいです。
■TEL 0237-35-2312
営業時間 8:30~18:30
駐車場 あり(結構あります)


と、通ったら開いてた!
さすがにこの時間(9時ちょっと前)だとそんなに混んでない。(でも客はいる)
食べてみたかった焼きだんごを食べよう。イートインです。
焼きだんごは団子状に分かれていなくて
1本のものを香ばしく焼き目をつけた後にあんをかけるようです。

焼きだんごのくるみ(130円)。
ずんだと迷いましたが、くるみにしました。
ほんわりあたたかくて、柔らか。
もちろんくるみだれはとてもおいしいです。
ああ、ずんだも食べたかったなあ。
焼きだんごは普通のだんごとはまた違った味わいがありますね。
(2012.5.3 訪)
前の横丁とうふ店・千本だんご関連

「最上川 千本だんご・横丁とうふ店」(2008.6.7up)
「秘伝大豆おぼろ豆腐 横丁とうふ店・最上川 千本だんご(くるみ・ずんだ)」(2009.3.18up)
「秘伝大豆ざるとうふ 大石田横丁とうふ店」(2009.4.4up)
「最上川千本だんご@大石田町」(2011.7.10up)
最上川 千本だんご(横丁とうふ店)

山形県北村山郡大石田町大字大石田乙76
※「横丁とうふ店」のナナメ向かいです。
■TEL 0237-35-2312
営業時間 8:30~18:30
駐車場 あり(結構あります)






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか