レモンシフォンケーキ・プレーンシフォンケーキ@くろだ農場MY工房
ランチ(ランチ記事はまた後ほど)が終わってから、実家に向かいましたが。
無いとは思うけど。一応。
天童のカワチのところにあるファーマーズマーケットトマトに行ってみました。
目当ては。
くろだ農場MY工房のシフォンケーキ。
あれ?ある!
ってことで2個購入。
とりあえずプレーン(180円)と、
買うかどうか悩みましたがレモン(190円)。
レモン物って普段あまり選ぶこと無いのでちょっと迷いました。

見た感じではどっちがどっちか分かりませんが。
プレーンとレモンを食べ比べると。
やっぱりそのままいただいたので味があったほうがいい!
と思いました。
なのでレモン、買って正解!
おいしかった。愛媛産のレモンを使用しているようです。
さわやかな味でとてもおいしいです。
プレーンもおいしかったです。
どちらもすごくしっとりでふわふわ。
おすすめです。
(2012.6.22 購入 翌日食)
くろだ農場MY工房関係記事
「紅茶シフォンケーキ@くろだ農場 MY工房」(2011.11.23up)
くろだ農場 MY工房
http://mykoubou.jimdo.com/

無いとは思うけど。一応。
天童のカワチのところにあるファーマーズマーケットトマトに行ってみました。
目当ては。
くろだ農場MY工房のシフォンケーキ。
あれ?ある!
ってことで2個購入。
とりあえずプレーン(180円)と、
買うかどうか悩みましたがレモン(190円)。
レモン物って普段あまり選ぶこと無いのでちょっと迷いました。

見た感じではどっちがどっちか分かりませんが。
プレーンとレモンを食べ比べると。
やっぱりそのままいただいたので味があったほうがいい!
と思いました。
なのでレモン、買って正解!
おいしかった。愛媛産のレモンを使用しているようです。
さわやかな味でとてもおいしいです。
プレーンもおいしかったです。
どちらもすごくしっとりでふわふわ。
おすすめです。
(2012.6.22 購入 翌日食)
くろだ農場MY工房関係記事

「紅茶シフォンケーキ@くろだ農場 MY工房」(2011.11.23up)
くろだ農場 MY工房






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか