薄皮ネクターミックスクリームパン@ヤマザキ製パン
新しい商品のようなので買ってみた。
このシリーズの抹茶小豆だったかを狙っていたのですが、
買わないうちに終わったようで見かけなくなった。。

薄皮シリーズおいしいですよね。好きです。
ネクターミックスクリームは、
「うす皮の中に不二家の「ネクターミックス」に使用している
ピューレ―・果汁入りのクリームをつつみました。
●果実(もも、りんご、マンゴー、オレンジ、うんしゅうみかん、
バナナ、パインアップル)、ピューレー、果汁入りのクリームを使用しています。
などと記載がありました。
中のクリームはカスタードクリーム。
これにネクターの風味。
うまいですね。
おもに桃な感じですが、パイナップルっぽい感じもする。
おいしかったです。
(2012.8.6 食)

福島の旅より帰ってきました。
でもそんなに遠出っていうわけでもないですけどね。
とりあえず食べて飲んで、温泉に入って。
という旅でした。いやあ。。太ったねえ
このシリーズの抹茶小豆だったかを狙っていたのですが、
買わないうちに終わったようで見かけなくなった。。

薄皮シリーズおいしいですよね。好きです。
ネクターミックスクリームは、
「うす皮の中に不二家の「ネクターミックス」に使用している
ピューレ―・果汁入りのクリームをつつみました。
●果実(もも、りんご、マンゴー、オレンジ、うんしゅうみかん、
バナナ、パインアップル)、ピューレー、果汁入りのクリームを使用しています。
などと記載がありました。
中のクリームはカスタードクリーム。
これにネクターの風味。
うまいですね。
おもに桃な感じですが、パイナップルっぽい感じもする。
おいしかったです。
(2012.8.6 食)





福島の旅より帰ってきました。
でもそんなに遠出っていうわけでもないですけどね。
とりあえず食べて飲んで、温泉に入って。
という旅でした。いやあ。。太ったねえ

塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか