東根温泉 沖の湯
東根温泉の共同浴場的なところに入ってみようかな。
と思い、沖の湯へ。そのうち石の湯も入ってみたい。
入浴料は200円。
払ってお風呂に行くと先客あり。
おばあちゃんがちょうどあがるところでした。
「いいお湯だー」と言いながらあがって行きました。

意外に適温でした。

シャワーは1つあり。
石鹸などの備品は無です。

浴槽の奥にあるこれ、湯口なのですね。
ここの下からお湯が出てきます。
が、ほとんど浴槽に入らない。
なんでだろう、もったいないなーと思っていました。
でもどうしようもなく、ゆっくり入浴した後、
そのまま上がったのですが、あとで入ってきたおばあちゃんが、
ここの栓をポンと抜いたのです。
すでに脱衣所にいて服を着ていた私ですが、
何をしたのか聞きに浴室に入って行きました
ここを抜くと、下の方から源泉が浴槽に入るそうな。
知らなかった。。。
だったらすぐそうしていたのに。残念。
お湯はいいお湯でしたよ
200円というのもうれしい。
(2012.10.5 訪)
沖の湯(日帰り入浴施設)
山形県東根市温泉町2-7-16
TEL 0237-42-0068
料金 200円
営業時間 8:00~20:00
駐車場 あり

と思い、沖の湯へ。そのうち石の湯も入ってみたい。
入浴料は200円。
払ってお風呂に行くと先客あり。
おばあちゃんがちょうどあがるところでした。
「いいお湯だー」と言いながらあがって行きました。

意外に適温でした。

シャワーは1つあり。
石鹸などの備品は無です。

浴槽の奥にあるこれ、湯口なのですね。
ここの下からお湯が出てきます。
が、ほとんど浴槽に入らない。
なんでだろう、もったいないなーと思っていました。
でもどうしようもなく、ゆっくり入浴した後、
そのまま上がったのですが、あとで入ってきたおばあちゃんが、
ここの栓をポンと抜いたのです。
すでに脱衣所にいて服を着ていた私ですが、
何をしたのか聞きに浴室に入って行きました

ここを抜くと、下の方から源泉が浴槽に入るそうな。
知らなかった。。。
だったらすぐそうしていたのに。残念。
お湯はいいお湯でしたよ

200円というのもうれしい。
(2012.10.5 訪)
沖の湯(日帰り入浴施設)
山形県東根市温泉町2-7-16
TEL 0237-42-0068
料金 200円
営業時間 8:00~20:00
駐車場 あり






私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫