鳥の唐揚げ定食@居酒屋斎太郎(仙台市錦町)
久しぶりの仙台出張ー。
近場でのランチでいいやと思い、こちらに行ってみました。
おっさん率100%でした。(お前もか?
)

こちらはランチは平日(月~金)だけのようですね。
居酒屋ですが、ランチタイムは禁煙。うれしい。
何にしよう。魚系が多いです。

鳥の唐揚げ定食(680円)にしました。
席に着き、注文するとお茶は入り口付近にありますよ、
と言われました。そちらの方を見ると無料サービスの納豆もそこにありました。
さっそく納豆ゲット。(写真では味噌汁の上の方に写っています)
鳥の唐揚げ 5個、小鉢はなめこと菊のみぞれ和え。
なめこの小鉢もうまかったです。
鳥唐揚げは衣が薄い、カリッとタイプ。
好きです。あつあつでおいしかったです。
何と言ってもここで、特筆すべきは。
ごはん。
ごはん、とてもおいしかったです。
炊き方なのかなぁー。
あまり普段白ご飯は食べないのですが、わしゃわしゃ食べてしまいました。
(納豆もありましたけど)
会計の時に、ご飯おいしかったです~と言ったら、
新米じゃないんですけどねえ~^^
よく言われます。と言っていました。
ほんとおいしかったです。
ごちそう様でした。
(2012.10.10 訪)
居酒屋 斎太郎
宮城県仙台市青葉区錦町1-2-10
TEL 022-266-1912
営業時間 月~金 11:30~13:30/17:30~23:00(L.O.22:00)ランチタイムは禁煙。
土・日 17:30~22:00(L.o. 21:00)
駐車場 なし

近場でのランチでいいやと思い、こちらに行ってみました。
おっさん率100%でした。(お前もか?


こちらはランチは平日(月~金)だけのようですね。
居酒屋ですが、ランチタイムは禁煙。うれしい。
何にしよう。魚系が多いです。

鳥の唐揚げ定食(680円)にしました。
席に着き、注文するとお茶は入り口付近にありますよ、
と言われました。そちらの方を見ると無料サービスの納豆もそこにありました。
さっそく納豆ゲット。(写真では味噌汁の上の方に写っています)
鳥の唐揚げ 5個、小鉢はなめこと菊のみぞれ和え。
なめこの小鉢もうまかったです。
鳥唐揚げは衣が薄い、カリッとタイプ。
好きです。あつあつでおいしかったです。
何と言ってもここで、特筆すべきは。
ごはん。
ごはん、とてもおいしかったです。
炊き方なのかなぁー。
あまり普段白ご飯は食べないのですが、わしゃわしゃ食べてしまいました。
(納豆もありましたけど)
会計の時に、ご飯おいしかったです~と言ったら、
新米じゃないんですけどねえ~^^
よく言われます。と言っていました。
ほんとおいしかったです。
ごちそう様でした。
(2012.10.10 訪)
居酒屋 斎太郎
宮城県仙台市青葉区錦町1-2-10
TEL 022-266-1912
営業時間 月~金 11:30~13:30/17:30~23:00(L.O.22:00)ランチタイムは禁煙。
土・日 17:30~22:00(L.o. 21:00)
駐車場 なし






私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫