山ぶどう&焼き芋ジェラートダブル@手作りアイスと軽食の店 まんま(岩手県雫石町)
同じく雫石町で食べてみたいジェラート屋さんがあった。
なので松ぼっくりで食べた後すぐですが、初めて行ってみた。
こちらも季節限定ものとかありますね。
いろいろ気になる。
かぼちゃもあって気になったけど、松ぼっくりで食べたしなあ。
季節限定じゃないけど「どぶろく」、も気になった。
こちらはシングルは200円、ダブルが250円。
もちろんダブルに。
まず食券を買うんです。
気付かずに注文していましたよ
でもお店の女性がとても感じが良くて、食券を買ってくださいと
にこにこと説明してくれました。

悩んだ結果、焼き芋と山ぶどうにしました。
そしたら、サービスでしょう、スプーンで一口分のジェラートをサービスしてくれるんです。
2人で1つを食べると言ったら、スプーン2つ、つまり2口分サービスしてくれましたよ。
かぼちゃとラフランス。サービスがいいですねー。
かぼちゃ、味がとても濃厚!かぼちゃの味がすごく濃厚です。
先ほど松ぼっくりはミルク味が濃厚でしたが、こっちはかぼちゃが強い。
おいしいです。
ラフランスもさっぱりしていておいしいですね。
山ぶどうも、焼き芋もとてもおいしかった。
甘さもありますが、ちょうど良い感じです。
うん。こっちも好き。
ジェラートではありますが、タイプが違う感じ。
ちょっとまったりとした食感があるかも。
(選んだ物にもよるんでしょうが)
松ぼっくりもこちらもそれぞれによさがあるなあと思いました。
こちらの方が量が少なめに見えますし、形もちょっと崩れてるかな?
でもおいしかったのでよかった。
今度は松ぼっくりと、ここ、両方寄らなくてはな感じになってしまった。。
軽食メニューも結構ありました。
(2012.10.7 訪)
手づくりアイスと軽食の店 まんま
http://manma-shizukuishi.jimdo.com/
岩手県岩手郡雫石町柿木95-3(スーパーBig House雫石店向い)
TEL/FAX 019-692-2032
営業時間 11:00~19:00 (12月~2月は18:00まで)
定休日 水曜日・年末年始
駐車場 あり

なので松ぼっくりで食べた後すぐですが、初めて行ってみた。
こちらも季節限定ものとかありますね。
いろいろ気になる。
かぼちゃもあって気になったけど、松ぼっくりで食べたしなあ。
季節限定じゃないけど「どぶろく」、も気になった。
こちらはシングルは200円、ダブルが250円。
もちろんダブルに。
まず食券を買うんです。
気付かずに注文していましたよ

でもお店の女性がとても感じが良くて、食券を買ってくださいと
にこにこと説明してくれました。

悩んだ結果、焼き芋と山ぶどうにしました。
そしたら、サービスでしょう、スプーンで一口分のジェラートをサービスしてくれるんです。
2人で1つを食べると言ったら、スプーン2つ、つまり2口分サービスしてくれましたよ。
かぼちゃとラフランス。サービスがいいですねー。
かぼちゃ、味がとても濃厚!かぼちゃの味がすごく濃厚です。
先ほど松ぼっくりはミルク味が濃厚でしたが、こっちはかぼちゃが強い。
おいしいです。
ラフランスもさっぱりしていておいしいですね。
山ぶどうも、焼き芋もとてもおいしかった。
甘さもありますが、ちょうど良い感じです。
うん。こっちも好き。
ジェラートではありますが、タイプが違う感じ。
ちょっとまったりとした食感があるかも。
(選んだ物にもよるんでしょうが)
松ぼっくりもこちらもそれぞれによさがあるなあと思いました。
こちらの方が量が少なめに見えますし、形もちょっと崩れてるかな?
でもおいしかったのでよかった。
今度は松ぼっくりと、ここ、両方寄らなくてはな感じになってしまった。。
軽食メニューも結構ありました。
(2012.10.7 訪)
手づくりアイスと軽食の店 まんま

岩手県岩手郡雫石町柿木95-3(スーパーBig House雫石店向い)
TEL/FAX 019-692-2032
営業時間 11:00~19:00 (12月~2月は18:00まで)
定休日 水曜日・年末年始
駐車場 あり






私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫