fc2ブログ

小関館(さくらんぼ東根温泉)で日帰り入浴

さくらんぼ東根温泉にて日帰り入浴。

もう暗くなるのが早い。
目的としていた旅館はなんだか入口がしっかりと閉まっていたし。
もう1か所ダメもとでアタックしたところはやっぱり日帰り入浴は受け付けていなかった。
なんてことをしていたらすっかり19時近く。

小関館という旅館に行ってみました。
前に買っていたゆめぐり手形があと1個残っていたのでこちらで使用しました。
通常の入浴料金は400円のようなのでちょっとお得なんでしょう。

ロビー

ロビーはこんな感じ。
写真左奥にお風呂の入り口があります。
(テレビの後ろ側)

小関館 お風呂入口

男女の入り口がほんとに隣り合わせ。

小関館 脱衣所

脱衣所はこんな感じ。
体重計がなかなかクラシック。
ドライヤーもありました。

温泉はりがみ

脱衣所に貼り紙。
新源泉は色が濃いらしい。

小関館 お風呂
ひし形の内湯が1つ。
シャワーは2つありました。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープあり。

お湯の色は東根温泉らしい薄い透明な茶色。
匂いもします。
が、ちょっと薄く感じました。

湯口から源泉が少しずつ流れてきます。
がっ。
東根温泉は熱いはず。
なのですが、そんなに熱くなかったなあ。。
入った時は誰もいなかったけど、、加水されたのかも?

男湯との境の壁、上部は空いています。
この壁が意外と低い。
もちろん見えたりはしませんが、
低いなあーと思いました。

いつもどおり1時間くらいのんびりと入浴~。
気持ちよかったー。

(2012.10.19 訪)

さくらんぼ東根温泉 小関館http://kosekikan.jp/
山形県東根市温泉町1-8-15
TEL 0237-42-0003
日帰り入浴 10:00~18:00
日帰り入浴料金 400円
小関館

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif

温泉・山形(旅館の食事等含) | 2012-11-18(Sun) 12:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

かもめのショコらん(さいとう製菓)・三代杉(フルール きくや)

盛岡で購入のお土産。
盛岡でおみやげを買うときはいつもフェザンになるなあ。
何でもそろうし便利。

かもめのたまごでおなじみのさいとう製菓。
で出した、かもめのショコらん。
かもめのたまごをチョコでコーティングして、
餡の中心にもチョコを入れたもののようです。

かもめのショコらん

かもめのショコらん 3個入り 450円。

かもめのショコらん

1個の大きさはかもめのたまごのミニサイズくらい。
2口サイズです。
うーん、、とね。。
かもめのたまごを買えばよかった。。
正直言えば、私的には、あまりおいしくなかったです。
おみやげで買って人にやっちゃったよ。なんだか申し訳ない感じ。。
チョコに変な癖があります。
なんていうか、、防腐剤じゃないだろうけど。。
私は嫌いな癖?味?がするんでした。

こちらはフルールきくやというところの「三代杉」。

三代杉

店頭でパッケージを見て「地味っっっ」とつぶやいてしまったくらい地味なパッケージ。

三代杉

三代杉断面

1個 いくらだったかなあ。140円くらい?

バウムクーヘンの穴の中にガナッシュを入れ、しっとりバニラクッキーで挟んだものです。
おいしそーと思ったので購入しました。
全体的にしっとりしていていおいしいのですが、
なんかあまり食べたことのないクセがありました。
これがカルモダン、なのかしら?

こちらは普通においしいかなと思います。

(2012.10.8 購入)

さいとう製菓http://www.saitoseika.co.jp/
お菓子のフルール・きくやhttp://www.e-kikuya.co.jp/

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif

スイーツ・パン岩手 | 2012-11-18(Sun) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!