馬場温泉(共同浴場)で日帰り入浴@東鳴子温泉
鳴子の馬場温泉。再訪です。
紅葉が終わった鳴子、空いてるかな?
と思いきや、意外や意外、行こうと思っていた旅館に立て続けに2軒断られました。。
連休とはいえ最終日なのに。
馬場温泉に行ったらちょうど共同浴場の湯小屋のふだは「どうぞ」になっていました。
馬場温泉の旅館部の施設に行って料金を払って入浴。
入るとすぐ脱衣所。そしてすぐ風呂。
脱衣所の籠の上にいろいろ注意書きがありました。
入浴は30分以内。えー、短いなあ。。

お湯は前と変わらず、濃い茶色。
そして泡泡。

湯口は大体45℃くらい。
でも全体的に44℃強くらいの温度です。


ゆっくり湯船につかると泡泡がついてきます。
温度が高めなせいもありますが、とても温まります。
温泉のいい香りー。
混浴の共同浴場とは言いますが、
「入浴中」の札にして入るので実質は貸切利用になります。
あがったものの汗がなかなかひかず、
せかされるように湯小屋を出ることになりました。
もっとゆっくり入りたいお湯です。
(2012.11.25 訪)
馬場温泉(混浴共同浴場利用)
大崎市鳴子温泉字馬場102
TEL(0229)83-3378
時間?(30分以内)
入浴料金 300円
駐車場 あり

紅葉が終わった鳴子、空いてるかな?
と思いきや、意外や意外、行こうと思っていた旅館に立て続けに2軒断られました。。
連休とはいえ最終日なのに。
馬場温泉に行ったらちょうど共同浴場の湯小屋のふだは「どうぞ」になっていました。
馬場温泉の旅館部の施設に行って料金を払って入浴。
入るとすぐ脱衣所。そしてすぐ風呂。
脱衣所の籠の上にいろいろ注意書きがありました。
入浴は30分以内。えー、短いなあ。。

お湯は前と変わらず、濃い茶色。
そして泡泡。

湯口は大体45℃くらい。
でも全体的に44℃強くらいの温度です。


ゆっくり湯船につかると泡泡がついてきます。
温度が高めなせいもありますが、とても温まります。
温泉のいい香りー。
混浴の共同浴場とは言いますが、
「入浴中」の札にして入るので実質は貸切利用になります。
あがったものの汗がなかなかひかず、
せかされるように湯小屋を出ることになりました。
もっとゆっくり入りたいお湯です。
(2012.11.25 訪)
馬場温泉(混浴共同浴場利用)
大崎市鳴子温泉字馬場102
TEL(0229)83-3378
時間?(30分以内)
入浴料金 300円
駐車場 あり






私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫