東根温泉 松の湯で日帰り入浴(3回目)@さくらんぼ東根温泉
東根温泉で日帰り入浴~。
そう、もう3回目の松の湯です。
今回はお昼くらいに行ってみました。

湯気もうもう、もっともうもうだったんですよ。。
窓を開けさせていただきましたが。
そしてこの日は、めっちゃ寒かったので
脱衣所のファンヒーターをつけました。
寒かったのですぐかけ湯して入りたかったのに。
うぁぁぁぁ。なんだろう、今日はめっちゃ熱い。
47.6~47.8℃くらいありました。
でもそのまましばらくかけ湯。さむっ。。
だって、お湯がめちゃいい肌触りというかつるつるなんです。
今まで適温だったのは前に入った誰かが加水していたのかな~。
しばらくかけ湯をしていましたが、
やむを得ず加水しました
だって外気寒いんだもん~~。
かけ湯だけでは居れない。
今回もゆっくり入らせていただきました。
いいお湯でした~。
(2012.12.22 訪)
前回の訪問時
「松の湯で日帰り入浴@さくらんぼ東根温泉」(2012.11.28up)
「松の湯で日帰り入浴(再訪)@さくらんぼ東根温泉」( 2012.12.30up)
松の湯
山形県東根市温泉町一丁目9番2号
TEL 0237-42-0013
日帰り入浴料金 300円
日帰り入浴時間 10時~19時


そう、もう3回目の松の湯です。
今回はお昼くらいに行ってみました。

湯気もうもう、もっともうもうだったんですよ。。
窓を開けさせていただきましたが。
そしてこの日は、めっちゃ寒かったので
脱衣所のファンヒーターをつけました。
寒かったのですぐかけ湯して入りたかったのに。
うぁぁぁぁ。なんだろう、今日はめっちゃ熱い。
47.6~47.8℃くらいありました。
でもそのまましばらくかけ湯。さむっ。。
だって、お湯がめちゃいい肌触りというかつるつるなんです。
今まで適温だったのは前に入った誰かが加水していたのかな~。
しばらくかけ湯をしていましたが、
やむを得ず加水しました

だって外気寒いんだもん~~。
かけ湯だけでは居れない。
今回もゆっくり入らせていただきました。
いいお湯でした~。
(2012.12.22 訪)
前回の訪問時

「松の湯で日帰り入浴@さくらんぼ東根温泉」(2012.11.28up)
「松の湯で日帰り入浴(再訪)@さくらんぼ東根温泉」( 2012.12.30up)
松の湯
山形県東根市温泉町一丁目9番2号
TEL 0237-42-0013
日帰り入浴料金 300円
日帰り入浴時間 10時~19時







塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか