fc2ブログ

日替わりランチ@おばんざい らくら(仙台市)

仙台でランチー。久しぶり。

この場所は仙台銀座というらしい。
駅近辺でのランチはほんとに久しぶりだわー。
この楽空楽(らくら)のランチは日替わり定食1品のみ。

もしイマイチと思ったら前から気になっていたお店がおとなりなので
どちらかに行けばいいかなと思っていました。
メニューを見た結果、どちらでもいいかなと思ったので、
同行の友人に選んでもらいました。

この日のらくらの日替わり定食(本日のおばんざい)は、
主菜が野菜種々のカレー、
副菜が季節のおばんざい3品、
ご飯は雑穀ごはん、
汁物、香物、サラダ、コーヒー。
税込 750円です。

こちらは入り口で靴を脱いで上がるタイプ。
入口は割と狭いです。
入るとすぐにお店の方が来てくれて案内してくれました。
11:45~なのですが、11:44に到着したときには
すでに7名入店済みでした。ALL 女性。
らくら 店内

おひとりさまにはカウンター調の席もあります。
席は掘りごたつ式なので楽です。
足元にはホットシートのようなものがあって暖かでした。

お店の方がお茶を持ってきてくれて、
こちらのお店はランチメニューは1品のみですが、
大丈夫ですか?的な確認がありました。
丁寧ですねー。

らくら

少しずついろんなものが食べられる。
うん。女性向けですねー。
豆もやしのゴマ油とドレッシング和え、うまいです。
大豆の含め煮?かな。
シイタケ入りでしたが、豆は好物なのでおいしくいただきました。
シイタケの味はしましたがね。。
だし巻たまご、おいしかったです。
主菜のカレーは辛くないです。とても優しい味わい。
それにカレーの量が少ない
丸いのはイカリングでした。
ゆで卵とイカリングの下にはトマトと揚げなす?がありました。
カレーが少ないのでカレーは物足りないです。
辛さも私的には物足りなかったですが。

汁物は根菜がごろごろ入っていました。
厚揚げ、にんじん、大根、ごぼうが入っていました。
私のに入ってなかったですが、友人のには蓮根も入っていた。
蓮根欲しかったーーー。
雑穀米大好き。
シイタケ以外はすべておいしく完食しました。

コーヒーは蕎麦ちょこに入ってきました。
コーヒーの量も少ないですが、
マイルドでおいしいコーヒーでした。

そうそう。
トイレに行きましたが、トイレを出たところにあった手洗い場には
小さいハンドタオルが置いてありました。
ふいた後は下にあるBOXに入れます。
かわいいし、ちょっとうれしくなりますね。
らくら

(2013.2.7 訪)

おばんざい 楽空楽(らくら)http://www.obanzai-rakura.com/
宮城県仙台市青葉区中央3丁目10-3
TEL 022-224-8380
お昼11:45-13:30(火から金)
  夜18:00-23:00(LO/22:00) 
休日 日曜・祝日(予約にて営業。)
駐車場 なし
らくら

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif

食べ歩き・宮城 | 2013-02-18(Mon) 00:08:27 | トラックバック:(0) | コメント:(6)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!