fc2ブログ

酒菜庵 藤右衛門(米沢市)

久しぶりに外に飲みに行きました。

こちらのお店はコースでの予約らしいです。
おまかせコース 3,150円(料理7品)ご飯を含む。

落ちついた感じの個室に通されました。
個室だと煙草とかの心配がなくていいですね。
煙草はカウンター席のみとか?のようです。
なので、通るときは煙草臭はしますが、仕方ない。

個室は掘りごたつ式ではないです。
堀りごたつ式だと座りやすいんだけどなー。

お店の方の接客は感じが良いです。

まず準備されていたのは、こちら。
雪菜とホタテ貝柱の冷汁? ホタテの青じそあえ?

雪菜とホタテ貝柱の冷汁? ホタテの青じそあえ?

雪菜のおひたしなのかなあ。ホタテ貝柱をほぐしたものも入っていました。
右のものは帆立の青じそおろし和えみたいな感じ。
どちらも味が良い。上品な味でほんとちょうどいい味です。おいしい。

梅酒 焼酎お湯割り

まず私は梅酒をオーダー。梅酒は500円でした。
ただ梅酒とだけあったので銘柄はワカリマセンが、、飲んだことあるような感じ。
ちょーや?分かりませんけどね。

海老のうぐいす仕立て

海老のうぐいす仕立て?ヒスイ仕立てだっけ?
この緑色のスープ、めちゃうまかったです
ちょっとスパイシー。
グリンピースらしいです。

刺身
刺身。2点。
どちらもプリッとしていて、おいしい

日本酒をオーダー。
日本酒 上喜元 純米吟醸
上喜元の純米吟醸。うまーい。飲みやすい。

かも大根
かも大根。カモ肉と大根。
大根は中まで味がしみていておいしい。
かも肉はちょっともそっとしたかな。
でもおいしかったです。
添えられていた野菜はアイスプラントのようでした。

鰆のトマトソース
さわらのトマトソース。
鰆、ふっくらとしているけど皮はパリッとしていておいしい。
トマトソースは甘いんだけど、ちょっと辛味もあるおいしいものでした。

タケノコご飯、鶏の塩焼き
鶏の塩焼きとたけのこご飯。

鶏の塩焼き、皮がパリッパリだけど肉はジューシー。
とても味が良い。下に甘味噌が敷いてありましたが、
こちらの味は濃いめでした。酒飲むにはいいかもね。
これがなくてもちょうどいい味。

タケノコご飯もすごくおいしい。
味付けが、栗ごはんっぽい感じです。

こちらの味付けはどれもおいしいですね。

最後にみかんプリン。
みかんプリン
みかんの味が濃厚でおいしかったです。

どれもとてもおいしかった。
ごちそう様でした。

(2013.3.6 訪)

酒菜庵 藤右衛門
山形県米沢市中央1-11-20
TEL 0238-26-1700
営業時間 18:00-22:30(ラストオーダー21:30)
定休日 一応 日曜日 要相談
駐車場 なし

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif

食べ歩き・山形(置賜地方) | 2013-03-11(Mon) 00:09:19 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!