スフレチーズ生のせ・ケーゼクーヘン・栗ケーキ・クッキー@いづみや(鶴岡市川尻)
酒田で食事をして、あとはうろうろスーパーなどを見てまわって。
あまり気になる温泉もないし、、
鶴岡市(旧藤島町)にあるケーキ屋さんへ寄って帰ろう。
ここはだいぶ前から気になっていたお店。
やっぱり、遠いんでなかなか行く機会が^_^;
行ってみれば、なかなかの立地ですねえ。。
でもお客さん結構ひっきりなしに来ていましたよ。
悩んだ末、3個購入。
スフレチーズ生のせ 270円。

しっとりふわっとしたチーズスフレ。
上に生クリームがのっています。
甘さ控えめ。チーズスフレの甘さはほんとにひかえめで上のクリームと食べてちょうど良い。
おいしいですねー
何と言ってもこのお値段。うれしい限り。
ケーゼクーヘン 250円。

みっちりとした、これぞチーズケーキという感じのケーキ。
スフレが軽いと言えば、こっちは結構どっしり系。
でも甘さは控えめだし、意外とぱくぱく食べれちゃいますね。
うまいです。
正式名称は忘れちゃったけど、、栗のケーキ。320円。

結構小振りですが、おいしそうーだったので買いました。
しっとりしています。
でも・・・栗なんでしょうね。
うーん、ちょっと癖がある感じの味で、
正直私には合わない味でした。まずいわけではないんですけど。
こちらケーキ、お値段もお手ごろなので、ここもまた行って他のケーキも食べてみたいなあ。
チーズケーキももっと種類がありましたし。
店内の感じもいいです。
ちょっとお茶出来るテーブルといすもありました。
イートインできるのだろうか??
混んでる時は落ち着かない感じでしょうけど。
(2013.5.4 購入 当日食)
さて、そうしている間に、買っていた焼き菓子も食べてしまったので同時UP.
クッキーも購入していました。
ちょっと日持ちがするので置いていました。(賞味期限5.24)

クッキーは1袋420円だったかな。
1つの袋に何種類か入っているタイプ。
このクッキー。どれもおいしかったです。
かためのクッキーではなくて、
ほろほろっとすぐに口の中でほどける感じのものもあれば、
サクサクッとした食感のものも。
四角いココナッツの入っているクッキーもおいしかったし
丸型でたぶん松の実?の入っているココアクッキーも
苦みもあり甘さ控えめの大人のクッキーという感じ。
5種類くらいは入っていたと思います。
どれもおいしくてやめられなくなります。
クッキーもおすすめです。
いづみや
山形県鶴岡市川尻字上の前56-2
TEL 0235-64-2535
営業時間 火~土曜日 10:00~19:00/日・月曜日の祭日 10:00~16:00
定休日 月曜日
営業時間、定休日等はイベント後など変動があるようです。
駐車場 なし(お店の前に横付け)

あまり気になる温泉もないし、、
鶴岡市(旧藤島町)にあるケーキ屋さんへ寄って帰ろう。
ここはだいぶ前から気になっていたお店。
やっぱり、遠いんでなかなか行く機会が^_^;
行ってみれば、なかなかの立地ですねえ。。
でもお客さん結構ひっきりなしに来ていましたよ。
悩んだ末、3個購入。
スフレチーズ生のせ 270円。

しっとりふわっとしたチーズスフレ。
上に生クリームがのっています。
甘さ控えめ。チーズスフレの甘さはほんとにひかえめで上のクリームと食べてちょうど良い。
おいしいですねー

何と言ってもこのお値段。うれしい限り。
ケーゼクーヘン 250円。

みっちりとした、これぞチーズケーキという感じのケーキ。
スフレが軽いと言えば、こっちは結構どっしり系。
でも甘さは控えめだし、意外とぱくぱく食べれちゃいますね。
うまいです。
正式名称は忘れちゃったけど、、栗のケーキ。320円。

結構小振りですが、おいしそうーだったので買いました。
しっとりしています。
でも・・・栗なんでしょうね。
うーん、ちょっと癖がある感じの味で、
正直私には合わない味でした。まずいわけではないんですけど。
こちらケーキ、お値段もお手ごろなので、ここもまた行って他のケーキも食べてみたいなあ。
チーズケーキももっと種類がありましたし。
店内の感じもいいです。
ちょっとお茶出来るテーブルといすもありました。
イートインできるのだろうか??
混んでる時は落ち着かない感じでしょうけど。
(2013.5.4 購入 当日食)
さて、そうしている間に、買っていた焼き菓子も食べてしまったので同時UP.
クッキーも購入していました。
ちょっと日持ちがするので置いていました。(賞味期限5.24)

クッキーは1袋420円だったかな。
1つの袋に何種類か入っているタイプ。
このクッキー。どれもおいしかったです。
かためのクッキーではなくて、
ほろほろっとすぐに口の中でほどける感じのものもあれば、
サクサクッとした食感のものも。
四角いココナッツの入っているクッキーもおいしかったし
丸型でたぶん松の実?の入っているココアクッキーも
苦みもあり甘さ控えめの大人のクッキーという感じ。
5種類くらいは入っていたと思います。
どれもおいしくてやめられなくなります。
クッキーもおすすめです。
いづみや
山形県鶴岡市川尻字上の前56-2
TEL 0235-64-2535
営業時間 火~土曜日 10:00~19:00/日・月曜日の祭日 10:00~16:00
定休日 月曜日
営業時間、定休日等はイベント後など変動があるようです。
駐車場 なし(お店の前に横付け)






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか