パイコロネ・ミルクフランス@手づくりパンの店 ベルボーイ(郡山市)
行ってみたいと思っていたお店。
たぶんお店に着いたのは16時半前だったと思います。
やっぱりこの時間は、パン屋に行くには遅すぎたのかなあ。うん。
工場直売のパン屋さん。
なんと!ほとんどのものが100円というとてもうれしいお店です。
食パンも100円!
時間帯もあってか出ている商品は少なくなっていました。
日曜日に営業していれば、朝一で行って店内で食べたいのになあ。。
クリームボックスもなかった。
郡山に結構行ってるのですが、
食べたいと思っているクリームボックス、なかなか食べる機会がありません
悩んだ末、ミルクフランス(100円)、パイコロネ2本入り(100円)を購入。


ミルクフランス。パンはふんわり系です。
空気を多く含んでいるというか、ふわっとしているかなあ。
中に入っているのはたぶん自家製練乳ミルクだと思います。
ちょうど良い甘さでおいしい
パイコロネ 2本入り 100円。


パイのコロネ。間に入っているクリームは生クリームのものを選びました。
自家製練乳クリームはミルクフランスで食べれるからと思いこちらに。
こちらも生クリームの甘さもちょうど良くおいしい。
パイ生地にちょっとだけ塩っぽさがありますね。
今度行くときは土曜日でももっと早い時間に行ってみたいです。
(2013.5.11 購入 翌日食)
工場直売のパン屋さん 手づくりパン ベルボーイ
http://tadafuku.com/shop/bellboy/
福島県郡山市西ノ内一丁目19-17
TEL 024-954-8215
営業時間 06:30~18:00(※4月~9月は19:00まで)
定休日 日曜・祝祭日
駐車場 あり
イートインスペースあり

たぶんお店に着いたのは16時半前だったと思います。
やっぱりこの時間は、パン屋に行くには遅すぎたのかなあ。うん。
工場直売のパン屋さん。
なんと!ほとんどのものが100円というとてもうれしいお店です。
食パンも100円!
時間帯もあってか出ている商品は少なくなっていました。
日曜日に営業していれば、朝一で行って店内で食べたいのになあ。。
クリームボックスもなかった。
郡山に結構行ってるのですが、
食べたいと思っているクリームボックス、なかなか食べる機会がありません

悩んだ末、ミルクフランス(100円)、パイコロネ2本入り(100円)を購入。


ミルクフランス。パンはふんわり系です。
空気を多く含んでいるというか、ふわっとしているかなあ。
中に入っているのはたぶん自家製練乳ミルクだと思います。
ちょうど良い甘さでおいしい

パイコロネ 2本入り 100円。


パイのコロネ。間に入っているクリームは生クリームのものを選びました。
自家製練乳クリームはミルクフランスで食べれるからと思いこちらに。
こちらも生クリームの甘さもちょうど良くおいしい。
パイ生地にちょっとだけ塩っぽさがありますね。
今度行くときは土曜日でももっと早い時間に行ってみたいです。
(2013.5.11 購入 翌日食)
工場直売のパン屋さん 手づくりパン ベルボーイ

福島県郡山市西ノ内一丁目19-17
TEL 024-954-8215
営業時間 06:30~18:00(※4月~9月は19:00まで)
定休日 日曜・祝祭日
駐車場 あり
イートインスペースあり






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか