パイコロネ・ミルクフランス@手づくりパンの店 ベルボーイ(郡山市)
行ってみたいと思っていたお店。
たぶんお店に着いたのは16時半前だったと思います。
やっぱりこの時間は、パン屋に行くには遅すぎたのかなあ。うん。
工場直売のパン屋さん。
なんと!ほとんどのものが100円というとてもうれしいお店です。
食パンも100円!
時間帯もあってか出ている商品は少なくなっていました。
日曜日に営業していれば、朝一で行って店内で食べたいのになあ。。
クリームボックスもなかった。
郡山に結構行ってるのですが、
食べたいと思っているクリームボックス、なかなか食べる機会がありません
悩んだ末、ミルクフランス(100円)、パイコロネ2本入り(100円)を購入。


ミルクフランス。パンはふんわり系です。
空気を多く含んでいるというか、ふわっとしているかなあ。
中に入っているのはたぶん自家製練乳ミルクだと思います。
ちょうど良い甘さでおいしい
パイコロネ 2本入り 100円。


パイのコロネ。間に入っているクリームは生クリームのものを選びました。
自家製練乳クリームはミルクフランスで食べれるからと思いこちらに。
こちらも生クリームの甘さもちょうど良くおいしい。
パイ生地にちょっとだけ塩っぽさがありますね。
今度行くときは土曜日でももっと早い時間に行ってみたいです。
(2013.5.11 購入 翌日食)
工場直売のパン屋さん 手づくりパン ベルボーイ
http://tadafuku.com/shop/bellboy/
福島県郡山市西ノ内一丁目19-17
TEL 024-954-8215
営業時間 06:30~18:00(※4月~9月は19:00まで)
定休日 日曜・祝祭日
駐車場 あり
イートインスペースあり

たぶんお店に着いたのは16時半前だったと思います。
やっぱりこの時間は、パン屋に行くには遅すぎたのかなあ。うん。
工場直売のパン屋さん。
なんと!ほとんどのものが100円というとてもうれしいお店です。
食パンも100円!
時間帯もあってか出ている商品は少なくなっていました。
日曜日に営業していれば、朝一で行って店内で食べたいのになあ。。
クリームボックスもなかった。
郡山に結構行ってるのですが、
食べたいと思っているクリームボックス、なかなか食べる機会がありません

悩んだ末、ミルクフランス(100円)、パイコロネ2本入り(100円)を購入。


ミルクフランス。パンはふんわり系です。
空気を多く含んでいるというか、ふわっとしているかなあ。
中に入っているのはたぶん自家製練乳ミルクだと思います。
ちょうど良い甘さでおいしい

パイコロネ 2本入り 100円。


パイのコロネ。間に入っているクリームは生クリームのものを選びました。
自家製練乳クリームはミルクフランスで食べれるからと思いこちらに。
こちらも生クリームの甘さもちょうど良くおいしい。
パイ生地にちょっとだけ塩っぽさがありますね。
今度行くときは土曜日でももっと早い時間に行ってみたいです。
(2013.5.11 購入 翌日食)
工場直売のパン屋さん 手づくりパン ベルボーイ

福島県郡山市西ノ内一丁目19-17
TEL 024-954-8215
営業時間 06:30~18:00(※4月~9月は19:00まで)
定休日 日曜・祝祭日
駐車場 あり
イートインスペースあり






私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫