fc2ブログ

三角油揚@沢渡とうふや(東根市)

UPはしてないけど、何度か買って食べていますよ。
でも冬はなかなか行けなかったので最近ご無沙汰でした。
あぶらあげ

今回はオーブントースターで炙りました。
でも一度電子レンジで温めてから
トースターで炙るとなお中ふんわりで
外側パリッとでいいかも。

あぶらあげ
トースターだけでもおいしいです。
醤油と一味(七味)でおいしくいただけます。

1袋 5枚入り 450円。

(2013.6.22 購入 当日および翌日食)

沢渡とうふや(さわたりとうふや)
山形県東根市泉郷甲845
TEL 0237-44-1353

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif

食べた・飲んだもの(含お酒) | 2013-07-28(Sun) 23:38:03 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

山塩&わさびジェラート@森のアイス工房(道の駅 裏磐梯)

道の駅裏磐梯に立ち寄りました。

ジェラートでも食べて行こう!
ソフトクリームでもよかったんだけど。
やっぱ2種類の味を食べれるジェラートにしました。

前から気になっていた山塩。
とうとう食べることに!(大げさ)
もう1つは好きなわさび

山塩&わさびジェラート

山塩、しょっぱさはありますが、そんなに後に残るようなしょっぱさじゃない感じ。
おいしいです。
でもやっぱわさびかなー。
ワサビうまい。
結構ピリッと具合が強めなのがいいです。

(2013.6.16 訪)

今までの森のアイス工房関連記事
道の駅 裏磐梯(焼だんご・森のアイス工房)」(2008.8.31up)
ジェラート わさび&ミルク@森のアイス工房(裏磐梯道の駅)」(2012.5.17up)

森のアイス工房
福島県耶麻郡北塩原村大字檜原字南黄連沢山1157 道の駅裏磐梯
TEL 0241-33-2241
営業時間 9時ころ~?
駐車場 あり

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif

スイーツ・パン福島 | 2013-07-28(Sun) 12:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

再訪:押立温泉 住吉館で日帰り入浴(猪苗代町)

2か月ほど前に行った住吉館、いろいろあって再訪です。
100円引きのクーポンを使用したので
800円700円で日帰り入浴できました

玄関口には犬が寝ていました。
帰りの時に年を聞くと10歳だそう。
いぬ

脱衣所天井

前回と同じようにお風呂に行く。
やたっ。誰も入ってない。

浴室に入ったとたん違和感。
内湯

??あれ?
たしか前回の源泉の浴槽。。
逆だったんじゃ?

屋根付露天
露天風呂を見てみると。
うん。露天は透明じゃなかった。濁りだったよね?

今回は屋根なし露天まで行ってみました。
男女別内湯から続く露天風呂(屋根あり)のところから行けたんですねー。

戸をあけてサンダルを履いて石段を登って露天風呂。
混浴露天 東屋?

なんだ?東屋みたいな休憩所?もある。

混浴露天風呂

こちらの屋根なし露天風呂は混浴。
お湯は透明な方でした。
うーん。だけどぬるい。
まあ、ぬるいのはいいとして。
屋根なしなのでやっぱりゴミなどがたくさん入ってる。。
沢蟹もたくさん入ってた^^;
(なんでも間違えて入ってくるそうだ)

なので早々に、引き上げて、普通に女風呂に入りました。

シャワー3台。
すべてくまざさのボディソープとシャンプーとリンス。
シャンプーなんだかめっちゃ泡立ちが良かった。

絶対浴槽逆だったという確信を持ちながら入浴。
(前回の記事を見たらやっぱり逆だった)

露天風呂はちょっとぬるめ。
今回は露天風呂には1度しか入らずに、ほとんどにごり湯にいました。
透明っぽい源泉が熱めのお湯です。

ぬるい濁り湯はたぶん、湯口で33度くらい。
(くじら君がいなかったので計ってないけど)
浴槽内には加温したお湯が出て来る感じになっていました。

内湯 ぬるい
んー。。感覚では浴槽内で39℃…行くか行かないかなあってとこかと。
でも夏にはいいですね。気温が上がればぬるめでも全然行けます。

じっくりこちらのにごり湯につかっていたら眠りそうになりました。
夏場には思い切って加温なしで投入とかしてくれないかしら。

今回も洗面所のテイッシュを使ったのですが、
あれ?と思って確認すると普通のティッシュになっていました。
あのときはたまたまだったのかなあ。

(2013.6.16 訪)

前回の訪問時
押立温泉 住吉館で日帰り入浴」(2013.5.3up)

押立温泉 住吉館http://smys.web.fc2.com/
福島県耶麻郡猪苗代 町磐根佐賀地2556
TEL 0242-65-2221
日帰り入浴 10:00~15:00の約1時間
大人800円/小人500円
住吉館

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif

温泉・福島(旅館の食事等含) | 2013-07-28(Sun) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!