八百屋さんのフルーツロール@菓子工房 marukitchen(まるきっちん)鶴岡市
おーばんで見かけて気になっていました。
八百屋さんのフルーツロール。
鶴岡市のまるキッチンで作ってるようです。
今回おーばんに行った日がちょうど30日。
おーばんは0のつく日は10%引きの日なんです。
なので。思い切って買ってしまいました。

八百屋さんのフルーツロール。398円。1割引きで358円でした。
米粉を使ってるんですねえ。

黄桃と苺、キウイフルーツが入っていました。
フルーツと生クリームをくるんと1巻してあるロール生地。
ロール生地、ふんわり。
このロール生地、おいしいです。
なんというか口に入れると溶ける感じ。
全体量的に生地は少ないのですが、おいしいですねー。
生クリームもちょうど良いです。くどくもなくほどよい甘さ。
フルーツも適度に入っていておいしいです。
これおいしいですねー。
お買い得かもしれませんよ。
また10%引きの日に買いたい
ちなみに30日に購入、賞味期限は、7/2でした。
(2013.7.1 食)
フードショップまるきち
http://marukichi808.com/
菓子工房 marukitchen
八百屋さんのフルーツロール。
鶴岡市のまるキッチンで作ってるようです。
今回おーばんに行った日がちょうど30日。
おーばんは0のつく日は10%引きの日なんです。
なので。思い切って買ってしまいました。

八百屋さんのフルーツロール。398円。1割引きで358円でした。
米粉を使ってるんですねえ。

黄桃と苺、キウイフルーツが入っていました。
フルーツと生クリームをくるんと1巻してあるロール生地。
ロール生地、ふんわり。
このロール生地、おいしいです。
なんというか口に入れると溶ける感じ。
全体量的に生地は少ないのですが、おいしいですねー。
生クリームもちょうど良いです。くどくもなくほどよい甘さ。
フルーツも適度に入っていておいしいです。
これおいしいですねー。
お買い得かもしれませんよ。
また10%引きの日に買いたい

ちなみに30日に購入、賞味期限は、7/2でした。
(2013.7.1 食)
フードショップまるきち

菓子工房 marukitchen





塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか