fc2ブログ

ごろごろ甘納豆マーガリン・つるもっち(黒糖蒸しパン粒あん入り)@シライシパン

新商品とシールがあったのに惹かれて購入。
つるもっち・ごろごろ甘納豆マーガリン
どちらも99円かそのくらいでした。

つるもっち。
つるもっち
HPより・・・≪つるっ!もちっ!とした食感≫
みずみずしくもっちりとした食感の黒糖蒸しパンに粒あんをしぼりました。

確かにもっちりしてて、つるっとした食感。
しっとりしていておいしいです。ただー、激甘!
黒糖なのでね、甘いとは思いました。
粒あん入りとなっていたのでパンの真ん中に入ってるのかな?
と思いきや、パンの下部分についている?という感じでつぶあん自体は少ないです。
1個 321Kcal.

ごろごろ甘納豆マーガリン。
ごろごろ甘納豆マーガリン
HPより・・・
≪甘納豆がごろごろ♪≫
甘納豆がごろごろ入った黒糖風味のカステラにマーガリンをサンドしました。

黒糖風味のパンは最初につるもっちを食べたせいかちょっとぱさつく感じがしました。
甘納豆がごろっと入っていると食感がいいですね。
マーガリンが入ってるせいでしょうね、カロリーは432Kcal.

(2014.1.4 食)

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif

デザート・スイーツ・菓子類 | 2014-01-10(Fri) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

かぼちゃタルト・キッシュ・ニューヨークチーズケーキ・おから・de・スコーン(くるみ)@kanmi(カンミ)山形市

迷いながら到着。
前から気になっていたお店。
よかったたどり着けて。

お店はシンプルな感じ。
オーナーさんはいらっしゃいませーと声はかけてくれましたが、
奥の方で何か作ってたようで、
お願いしまーすと声をかけるまで出ていらっしゃいませんでした。
その方が、ゆっくり選べてよかったです。
なんだか待っていただいていると早くしなくちゃとあせっちゃう傾向^^;

ショーケースの中からケーキとキッシュを。
キッシュ
キッシュ 280円。
温めて食べるともっとおいしいようです。

キッシュ
ウインナー、エノキとかいろいろ入っています。
マスタードも入ってるみたい。おいしー。

ニューヨークチーズケーキ
ニューヨークチーズケーキ。280円。
ふわふわしっとりのスフレタイプ。
これ、とてもおいしいですねー

かぼちゃのタルト
かぼちゃのタルト。280円。
かぼちゃの色が濃い!
これおいしいです~~~好み。
タルト生地がグラハムクッキーか何かを砕いた感じ。
歯ごたえがあり、ざくっと素朴な味わいです。
かぼちゃの味も濃くてとてもいいです

おからdeスコーン。120円。
種類はいろいろありましたが、くるみを購入。
おからdeスコーン くるみ

トースターで温めて食べました。
ほんのり温かく。
おから感、ありますね。
くるみのサクサク感もよく、甘さもちょうど良いです。
おいしかったー。

ケーキとかのお値段もお手ごろだし。
このお店、リピ決定です

(2013.11.14~15 食)

kanmi
山形県山形市蔵王半郷1666-1
TEL 023-607-7871
営業時間 12:00~17:00
定休日 月曜日・日曜日・祝日
駐車場 あり
kanmi
kanmi

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif

スイーツ・パン山形 | 2014-01-09(Thu) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

やまがた地鶏の親子丼@鰻・郷土料理 あげつま(山形市)

ようやく行けました。
前から行きたかったお店。
夏に行こうとしたときは時期が悪くこのメニューがやってないってことで。

今回も前もって電話で確認してからお伺いしました。
電話の対応もとても丁寧でしたよ。

ランチでこのメニューがなければ、、、
絶対入ることがなかったでしょう、このお店。
だって、すごく、、素敵な感じ。
あげつま

あげつま
お店の方の対応も皆さんすべて丁寧で。
お店のたたずまいもとても素敵

さて、お目当てのメニュー。こちら。
あげつま 平日限定10食 ランチ

やまがた地鶏の親子丼。1,000円。
あげつま 親子丼

親子丼と湯葉のだしのよく効いたお吸い物、まぐろの山椒煮、漬物。
漬物、青菜漬けはちょっとしょっぱかったけど、
他のナスとカブはとてもいい味でおいしかった!
お吸い物のだし、とてもおいしかった。
まぐろは山椒の味がしっかりしていてうまい。

親子丼~。
親子丼 あげつま

一味も来たので途中で一味も振ってみました。
思ったよりも、地鶏は入っていませんでしたが。
たまごおいしい~
村山の放し飼いたまごの紅輝卵を使ってるんですねー。
うまい。
思いのほか焼きネギがたくさん入っていました。
肉かな?と思うとネギだった。
そんで。やっぱり。
特筆すべきは米。
たれがしみしみでとてもおいしかったんですが、
全然べたっとしないんです。
おコメの一粒一粒が立ってるっていう感じ。
やっぱりさすがの。
つや姫です!!
私の中ではやっぱりつや姫が一番うまい米。
おいしかったーーーー。
大満足。

食後にドリンクもつくんです。ランチだと。
コーヒー、紅茶、ジュース。
ジュースは5種類から選べます。
ジュースは山形県民ならおなじみのSUN&LIV。
りんご、ぶどう、もも、トマト、ラ・フランスから選べます。

最初コーヒーをお願いしたのですが、変更してもらいました。
しかも思い切ってトマトに!
私、トマトジュースダメなんです。でも、なんだか大丈夫そうかも!と思って
食塩無使用の100%ストレートなのでこれならいけるかも!と頼みました。
トマトジュース

これおいしかった!大丈夫でした。
食塩は使ってないようですが、ほんのり塩味も感じる。

久しぶりに飲んだけどSUN&LIV、昔よりおいしいのかもね。

念願の大満足ランチでした。

(2013.11.14 訪)

鰻・郷土料理 あげつまhttp://agetsuma.co.jp/
山形県山形市緑町3-7-48
TEL : 023-631-2738 FAX : 023-631-2737
【 営 業 時 間 】
11:30 ~ 15:00 ラストオーダー 14:00
17:00 ~ 22:00 ラストオーダー 20:30(フード)/21:30(ドリンク)
駐車場 あり
あげつま

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県

食べ歩き・山形(村山地方) | 2014-01-08(Wed) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(4)

くるみシフォン・いちごいちえ・むらちゃん@sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る)

ぼんくぅ~るの新年初営業日。
行ってきました、早速。

今月のシフォンはくるみ。
それと期間限定で一期一会(いちごいちえ)というケーキがあったので、
2個はこれに即決定。
もう1個はどうしようかな~~、と悩んで、久しぶりにむらちゃんに。

一期一会・くるみシフォン・むらちゃん
好きなケーキを3個選んでイートイン。ドリンク付。
通常であれば1,000円ですが、一期一会は単品で440円だったので
+100円の1,100円でした。ドリンクはホットコーヒーにしました。

ひさしぶりのむらちゃん。
むらちゃんは紫いものモンブランです。(写真右)
単品価格は340円。
中には生クリームとマロングラッセ?(だと思う)が入っています。
土台になっているダックワーズっぽいものもおいしい。
うまいです。

くるみシフォンは、去年おいしかったのでまた食べたかったものです。
リクエストが多かったんですって。納得ですね。単品価格340円。
キャラメリゼしたくるみがシフォンケーキの上にのっています。
シフォンの中にもくるみが入っていて、
シフォンにサンドされているクリームにくるみあんが入っています。
おいしいです。

一期一会はフェリエみたいに苺がサンドされているケーキ。
こちらは単品価格440円。
これは文句なしのおいしさ。いちごもおいしい。
シフォンがしっとりふわふわ。
めちゃウマです
この一期一会は1/5~1/7の3日間限定だそうです。

今年もおいしいケーキをお願いします

帰りにいただきました。
ぼんくぅ~る
ぼんくぅ~る

(2014.1.5 訪)


過去のボンクール関連記事はこちらより
sweets&cafe Bon coeur(ぼんくーる)記事

sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る)
山形県寒河江市清助新田72-9
TEL・FAX 0237-87-1006
営業時間 9:30~19:00
休日 毎週木曜日・第3日曜日(行事により変更有)
駐車スペース ちょっとあります(2~3台くらい)

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif

スイーツ・パン山形 | 2014-01-07(Tue) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(4)

キャラメル&カスタードあじまん(1月土日祝日限定あじまん)

1月の土日祝日限定あじまんはキャラメル&カスタード

キャラメル&カスタードあじまん
キャラメルクリームとカスタードクリームの2層のあじまんです。
キャラメルクリームはちょっと甘めかなー。
クリームが2層で味わえるのはうれしいですね。
まったり系のクリーム。
定番のカスタードクリームもやっぱりおいしいので、これはうまいですよ。

実家ではあじまんのあんこで餅を食べたそうなー。
うらやまし。
あじまんのあんこはうまいんですよねー。

(2014.1.4 食)

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県

スイーツ・パン山形 | 2014-01-06(Mon) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(4)

なめらかクリームシュー@ファミマ sweets+

ファミマで久しぶりにシュークリームを買った。
むかーーーし買って食べたことがあったけど、
かなり甘かった印象。

なめらかクリームシュー
105円がオープンセールで84円だった。244Kcal.

なめらかクリームシュー
シュー皮はちょっと歯ごたえのあるタイプ。
カスタードクリームたっぷり。
甘さもそんなに激甘ではなくて、おいしかったです。
このくらいだとちょうどいいかも。
私の味覚が変わったのか、シュークリームが変わったのかは不明です。
おいしかったです。

(2013.11.29 食)

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif

デザート・スイーツ・菓子類 | 2014-01-05(Sun) 12:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

抹茶ラテwith抹茶ゼリー@メグミルク

お安かったので買ってみました。

抹茶ラテ
抹茶ラテwith抹茶ゼリー。200g。122Kcal.

なんと1本58円。安い!
賞味期限が当日とかではなかったと思うのですが。
安いしお試しで買ってみました。

中に西尾産の抹茶ゼリーが入ってるということで、
ストローをさす前に10回ほどシェイクして飲むといいようです。

もしかして激甘なのかなーなんて思いつつ飲んでみると
意外とそんなに激甘ではなく、甘いですが、
割とちょうどいい範囲に入る甘さだと思いました。
ゼリーの具合もよくておいしいですよ。

なんだかあっという間に飲みきってしまいました。
おいしかったです

(2013.12.1 飲)

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県

食べた・飲んだもの(含お酒) | 2014-01-05(Sun) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

ダブルソフトGOLD@ヤマザキ製パン

12月初めに見かけて、とても気になっていました。

ダブルソフトゴールド
ダブルソフトGOLD.
袋から見た感じでもパンの白い部分がちょい黄色っぽいのです。
袋を開けるとふわっといい香り。

食べた後でHPを見ましたら、まずは焼かずにと書いてありました。
1回目はとてもよく焼きすぎてしまい、台無し^_^;
確かに、、、と思った次第。

焼かずに食べてもおいしい。
焼き色をつけずに軽く温める感じでいいかもしれません。

どっちにしてもダブルソフトは焼きすぎないほうがいいですね。
カロリーは普通のダブルソフトよりちょっとある程度。
そんなに変わりないです。
普通のダブルソフトは1枚当たり170Kcal,
GOLDは1枚当たり179Kcalでした。

(2013.12.25~ 食)

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県

食べた・飲んだもの(含お酒) | 2014-01-04(Sat) 08:32:47 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

栗しぐれ・栗ごろも・山の彩@清閑院(京都)

いただきものです。京都のお菓子~。

栗しぐれ 栗ごろも
 
栗しぐれ

栗しぐれ
栗しぐれ。
うわ。めっちゃうまい。
栗あんの栗の味がいい、和菓子な感じ。
ほろほろと溶ける。おいしー。
でも2回目に食べた時は1回目のような感じが薄れた。
なんだろう、全然賞味期限内だったんだけどちょっと日がたったから?

栗ごろも

栗ごろも
栗ごろも。
栗のパイですね。甘じょっぱい感じがします。

山の彩。
じっくりと蜜煮した丹波黒を入れ、しっとりとした抹茶、プレーン、
小豆の彩り繊細な浮島に蒸し上げました。(HPより)
山の彩
しっとりしていておいしいです。
1本が6つにカットになっているので食べやすくていいですね。

(2013.12.1~12.2 食)

清閑院http://www.seikanin.co.jp/

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県

デザート・スイーツ・菓子類 | 2014-01-04(Sat) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Pasco ソフトサンドロール オトナリッチ ダブルラムレーズン 

Pasco ソフトサンドロール オトナリッチ ダブルラムレーズン 
気になっていたので購入。

ダブルラムレーズン
いくらだったかなあ。70円くらいだったかと思います。
1個あたり355Kcal。

ダブルラムレーズン
パンは柔らかめ。
甘めは甘めですが、やっぱりラムレーズンは好き。
まあまあおいしかったです。

(2013.11.26 食)

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県

食べた・飲んだもの(含お酒) | 2014-01-03(Fri) 12:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

なまどら焼き 小豆入り生クリーム仕立て@morimoto(もりもと)北海道

スーパーで北海道市的なものがちょっとあって、
morimotoのなまどら焼きもありました。
ただ。うー。168円ではちょっと高いなあと思って買い控えていました。

そして、少し期待して待ってました。値引き。
なまどら焼き

やった!98円まで下がった~
ってことで購入。

なまどら焼き

食べてみるとどら焼きの皮もしっとり系。
ふわっとしっとり。おいしい。
甘さも甘すぎないです。さすが。
あずきと生クリームの具合もちょうどいいですね。
おいしかった~
お安く買えたのでうれしい。

(2013.11.14 食)

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県

デザート・スイーツ・菓子類 | 2014-01-03(Fri) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

栗蒸しようかん@なごみ庵

いただきものです。

栗蒸しようかん。
いくらかは不明。
栗蒸しようかん

栗蒸しようかん

1個食べきりサイズ。

甘さは思いのほかちょうど良い。
あずきの味があっさりでもうちょっとあずきの風味が欲しいかなと思いました。
でも甘さがちょうど良くて食べやすかったです。

(2013.11.15 食)

なごみ庵関連記事こちら

菓子処 なごみ庵
山形県米沢市門東町2丁目8-38
TEL 0238-49-8921
営業時間 10:00~18:00
定休日 日曜日
駐車場 あり

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif

スイーツ・パン山形 | 2014-01-02(Thu) 01:04:31 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

〆張鶴 しぼりたて原酒・酒粕@宮尾酒造

新潟まで行ったら。日本酒買わないと!
何を買うとか考えてはいませんでしたが、
村上だし、やっぱり〆張鶴かなあと。
酒屋さんに行ってみたら、ちょうどしぼりたて原酒が出たばかりとのこと。
あら、原酒も生酒も大好きな私ですよ。
これに決まった。

〆張鶴 しぼりたて原酒

原酒なので度数は高め、たしか19くらいだったかなあ。
要冷蔵。

〆張鶴 しぼりたて原酒

〆張鶴 しぼりたて原酒

最初の飲み口、ほんのりとなんて言ったらいいのかなー。
私の感じではチーズっぽさがあるようね^^;
(ばか舌)
おいしいです。お値段も割と手頃なので買いやすいです。
おいしい~

〆張鶴 しぼりたて原酒 1800  入荷 限定

〆張鶴 しぼりたて原酒 1800  入荷 限定
価格:2,400円(税込、送料別)



〆張鶴 酒粕
酒粕も買ってきました。
前に買ったのがすごくおいしかったので。
酒粕も時期によって違うのかなー。
前回に買った時は結構しっとりで今までで一番うまい!と思ったのです。
今回出来立てを買ったのですが、13.11.15に出てきたばかりのもの。
結構つぶつぶがはっきりしていてぽろぽろ系のものでした。
前回の方が好みだったかも。おいしいですけどね。
香りも前に買ったものの方がよかったので、
もしかしたら時期的なものかも。
今度また春か初夏に村上に行ったら改めて買ってみようかな。

(2013.11.16 購入)

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif

食べた・飲んだもの(含お酒) | 2014-01-02(Thu) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

あけましておめでとうございます

今年も、ほそぼそとブログを続けて行きたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

さくら
(外出から帰ったらこうなっていた)
さくらです。

さくら
珍しく私太ももに乗りました。
毛布を掛けていたせいかもしれません。

(2014.1.1)

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif

日常 | 2014-01-01(Wed) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(4)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!