fc2ブログ

赤這温泉 阿部旅館で日帰り入浴 2回目@東鳴子

1年ぶりですね。
行きたかったのですが、宿泊時の混雑を考えるとちょっと行けてませんでした。
今回もどうかなあ~と思ってお伺いしましたら、
ちょっと待てば大丈夫だと思いますとのことだったので待たせていただきました。
復活した源泉に入りたかったんですよね~。

奥の方が復活した源泉。
私の前に待っている方もいたので長くなりそうだなあと思いましたが、
意外に入った方がすぐ出てきてくれたので思ったよりも早く入ることができました。
宿泊の方なんでしょうね、何度も入っているとすぐ温まりますし。

阿部旅館
鉄臭が香りますねー。
湯口は結構いい感じで源泉投入~です。
46℃の源泉が入ってきますが、投入量が結構あるので
湯船内も44℃とちょっと熱めになっていました。
温まります。鉄~。
湯口からのものを桶に汲んでしばらくたつと黒っぽくなってきます。
熱めですが、いいお湯です。

お風呂から出てみるともう一つのお風呂の方も空いていたので、
軽く入らせていただきました。

阿部旅館 赤這3号
(写真撮ってなかったみたいなので、前の写真使用)
こちらは湯船内の湯温が41℃と適温。
でも入っていると温まります。
いいお湯ですね、こちらもつるっとする感じがしてとても好きなお湯です。
白と黒の湯花が舞っていました。

時間帯なんでしょうね。2つとも入れると思っていなかったのでとても満足。
どちらもいいお湯でした。
あ~泊りたい。

(2014.1.3 訪)

前回の阿部旅館(赤這温泉)関連記事
東鳴子温泉 阿部旅館(赤這温泉) 日帰り入浴」(2012.9.24up)
赤這温泉 阿部旅館①初日の食事(自炊、惣菜)とか。」(2013.1.13up)
赤這温泉 阿部旅館②温泉編」(2013.1.14up)
赤這温泉 阿部旅館③お部屋・施設編などもろもろ」(2013.1.15up)

阿部旅館 赤這温泉(東鳴子)
宮城県大崎市鳴子温泉字赤這125-1
TEL/FAX 0229-83-2053

日帰り入浴 8:00~19:00 1人 300円
日帰り休憩(個室) 9:00~17:00 1人 1,000円(冬期暖房費 1室500円)
宿泊 チェックイン13:00 チェックアウト 12:00(冬期暖房費 1室500円)
素泊まり 1人 3,000円(小学生 2,000円)
食事付き宿泊 1人 6,500円(小学生 5,000円 幼児 3,000円)
阿部旅館

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif

温泉・宮城(旅館の食事等含) | 2014-02-22(Sat) 12:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

猫の日

猫の日ですー。



さくら

さくらかわいい。

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif

日常 | 2014-02-22(Sat) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(6)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!