fc2ブログ

純生ロール・キャラメルマロン@萬菊屋(南陽市若狭郷屋)

萬菊屋から年賀状が来ていて。
1月末日まで300円券として使えるという。
これは行かなければ。
久しぶりに純生ロール買おう~と思いまして。

行ってみるとケーキもおいしそうなものが。
悩みに悩んでロールケーキとムースを1個買いました。
萬菊屋 純生ロール

萬菊屋 純生ロール
萬菊屋の純生ロール。880円。

ここのロールケーキと宮内のAliceのロールが好きなのですが、
この前Aliceに行ったらおうさまロール値上がりしてたんですよね^_^;
こっちの方が若干安くなってしまいました。
ってことでこっちの方が買いやすくなりました。(ああ、小さい私)

すごく久しぶりかも。
萬菊屋 純生ロール
ふわふわの柔らかロール生地。うまー
生クリームもとてもおいしいです。
真ん中にカスタードクリームも入っています。
バランスがとてもよくておいしい。
ほんとやわらかい。
あっという間に1本食べきってしまいました。。ぁぁ。
とてもおいしいんです。。

こちらは翌朝にいただきました
萬菊屋 キャラメルマロン
キャラメルマロン。(という名前だったかと思います)330円くらいだったかと。。
ダックワーズ生地の上にムースがのってるようです。

キャラメルマロン
外側のムースはキャラメルかな。ほんのり苦みもある。
中のムースは優しいココアっぽい。
下に栗が入っていますね。
これはバランスがよくてとてもおいしいです。
甘さも強すぎずちょうど良い感じ。おいしーですねー
他にもおいしそうなケーキがたくさんありました。

店内はちょっと模様替えしたようで、バレンタイン系のものが多くなってきたのかな?
また行ってみたいと思いました。
ここは店員さんの感じがとても良いのです。

(2014.1.17 購入 ロールケーキ当日食 キャラメルマロン翌日食)

いままでの萬菊屋関係の記事は↓
シュー・ア・ラ・クレーム@patisserieMANGIKUYA 萬菊屋(まんぎくや)」(2009.7.8up)
純生ロール@patisserieMANGIKUYA 萬菊屋」(2009.7.9up)
天使のプリン@patisserieMANGIKUYA 萬菊屋」(2009.7.10up)
チョコ系のどっしりしたお菓子@patisserieMANGIKUYA 萬菊屋」(2009.7.15up)
萬菊屋のビーフカレー&ティラミス」(2009.8.6up)
ムースオマロン・ビーフカレー@ごまちゃん感謝デー萬菊屋」(2009.9.10up)
おすそわけ@萬菊屋」(2009.12.8up)
ムース・オ・紅大豆@萬菊屋」(2009.12.9up)
牛ヒレステーキ&ライス@萬菊屋(ごまちゃんデーランチ)」(2010.2.9up)
苺のショートケーキ&おすそわけ@萬菊屋」(2010.2.10up)
バレンタイン用ガトーショコラ@萬菊屋」(2010.2.16up)
もちっとショコラ@萬菊屋」(2010.2.21up)
ハヤシライス@萬菊屋」(2010.6.8up)
ごまどらやき・栗どらやき@萬菊屋」(2010.6.11up)
新作「天使のプリン~完熟マンゴー味@萬菊屋」(2010.7.5up)
ビーフカレー@萬菊屋」(2010.12.10up)
苺のスペシャルケーキ・チーズショコラ@パティスリーMANGIKUYA(萬菊屋)」(2010.12.21up)
酒粕プリン@パティスリーMANGIKUYA(萬菊屋)」(2011.2.)
純生ロール&おすそわけ(焼菓子)@パティスリーMANGIKUYA(萬菊屋)」(2011.2.15up)
ビーフカレー 超激辛ハバネロ入り@萬菊屋」(2011.6.8up)
ぶどうのムースタルト・濃厚レアチーズ@萬菊屋」(2011.6.9up)
ぐるぐるクッキー@萬菊屋」(2011.6.26up)
ハンバーグステーキ&ライス@萬菊屋 赤湯支店」(2011.9.6up)
ブルーベリータルト・ビーフカレー@萬菊屋(南陽市若狭郷屋)」(2012.8.19up)
ビーフカレー&スイーツ@萬菊屋(南陽市若狭郷屋)」(2014.1.26up)

萬菊屋(まんぎくや)jumee☆signHPD
本店―山形県南陽市若狭郷屋728-1
電話番号/FAX:本店―(0238)43-2066(代) FAX(0238)-43-6285
営業時間:本店菓子部―AM 8:00 ~ PM 9:00
       本店レストラン部―AM 11:00 ~ PM 3:00(夜は予約のみ)
定休日:本店―毎週火曜日
駐車場 あり

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif

スイーツ・パン山形 | 2014-03-05(Wed) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(2)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!