なかおち丼@寿司吉(仙台市若林区)
仙台市若林区の寿司吉、再訪です。
11時過ぎに着きました。
並んでいましたが、ちょっと待って中に入ることが出来ました。
ぎりぎりまで何にするか迷いましたが、
所詮私はマグロ好き。迷ったのもマグロ系です。
なかおち丼。(750円)

注文を通してわりと直ぐ出てきました。
マグロたっぷり
味噌汁は貝の味噌汁でした。アツアツで美味しい!

マグロの中落ち丼はとてもおいしかったです。
寿司飯もうまかったし、マグロもうまかった。
かなーりはらくっち。
うまかったー。
今度行ったらマグロステーキかなあ。。
再訪したいです。
食べ終わって外に出たら行列が来ていました。
11時15分位が境目かもしれませんね。
(2014.3.29 訪)
前回までの寿司吉記事
「まぐろづけ丼@寿司吉(仙台市若林区)」(2013.12.11up)
寿司吉
宮城県仙台市若林区卸町4-3-1 仙台市中央卸売市場内
TEL 022-232-8042
営業時間 5:00~14:00/一般の利用は8:30~14:00
定休日 休市日(市場の休み)
駐車場 あり

11時過ぎに着きました。
並んでいましたが、ちょっと待って中に入ることが出来ました。
ぎりぎりまで何にするか迷いましたが、
所詮私はマグロ好き。迷ったのもマグロ系です。
なかおち丼。(750円)

注文を通してわりと直ぐ出てきました。
マグロたっぷり

味噌汁は貝の味噌汁でした。アツアツで美味しい!

マグロの中落ち丼はとてもおいしかったです。
寿司飯もうまかったし、マグロもうまかった。
かなーりはらくっち。
うまかったー。
今度行ったらマグロステーキかなあ。。
再訪したいです。
食べ終わって外に出たら行列が来ていました。
11時15分位が境目かもしれませんね。
(2014.3.29 訪)
前回までの寿司吉記事

「まぐろづけ丼@寿司吉(仙台市若林区)」(2013.12.11up)
寿司吉
宮城県仙台市若林区卸町4-3-1 仙台市中央卸売市場内
TEL 022-232-8042
営業時間 5:00~14:00/一般の利用は8:30~14:00
定休日 休市日(市場の休み)
駐車場 あり






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか