粒あんぱん・黒糖つぶピー・ドライトマトとカマンベールのフルート@パン工房「takupan」
ぐりゅーん(ケーキ屋)で買い物をしてると、お店のところにカードがあった。
近くにあるらしいパン屋さんの紹介。
あー近いんだ。他のパン屋によるつもりだったけど、近いし、ここに行ってみるか。
お店はそんなに広くはないですが、イートインできるスペースもあり、トースターもありました。
パンの品数も1つ1つはそんなに多くもない感じですが、ほどよく種類はあります。
何にしようかなー。
人気No.1という黒糖つぶピー(170円)は気になった。

パンは3個購入。

人気NO.1の黒糖つぶピー(170円)
大きなピーナッツがごろっと入ったクリームが黒糖の生地とベストマッチ。
と書いてありました。
ピーナツクリームの中にごろっと入っているピーナッツがサクサクで、
とてもいい食感です。おいしいですね。
この食感がいいけど、まあ普通においしいかな。
パンはふんわりですね。

粒あんぱん(140円)
パンの表面がつやつや!
半分にカットしてみると、なかは思いのほかスカッとしていました。
十勝産のおいしい粒あん入り。甘さは控えめと書かれていました。
粒あん、おいしいですね。
甘さは思ったほどひかえめな感じではない気がしました。
もっとあんこたっぷりだとうれしかったなあ。
ハード系NO.1と書かれていた
ドライトマトとカマンベールのフルート(280円)。
最初の写真の上の方にある細長いパンです。
これが一番好きでした。
温めて食べたのですが、外側パリパリっとしていておいしい。
カマンベールは真ん中に1本ずーっと入っていたのでよかったです。
ここはハード系の方がおいしいのかなあ。
(2014.3.29 購入 3.30 食)
パン工房 takupan
http://7beans217.blog123.fc2.com/
宮城県仙台市若林区六丁の目南町1-40ダイトーメイツ南町館102
TEL 022-288-5422
営業時間 9:00~18:00(なくなり次第終了)
定休日 火曜・第一、第三水曜
駐車場 あり
近くにあるらしいパン屋さんの紹介。
あー近いんだ。他のパン屋によるつもりだったけど、近いし、ここに行ってみるか。
お店はそんなに広くはないですが、イートインできるスペースもあり、トースターもありました。
パンの品数も1つ1つはそんなに多くもない感じですが、ほどよく種類はあります。
何にしようかなー。
人気No.1という黒糖つぶピー(170円)は気になった。

パンは3個購入。

人気NO.1の黒糖つぶピー(170円)
大きなピーナッツがごろっと入ったクリームが黒糖の生地とベストマッチ。
と書いてありました。
ピーナツクリームの中にごろっと入っているピーナッツがサクサクで、
とてもいい食感です。おいしいですね。
この食感がいいけど、まあ普通においしいかな。
パンはふんわりですね。

粒あんぱん(140円)
パンの表面がつやつや!
半分にカットしてみると、なかは思いのほかスカッとしていました。
十勝産のおいしい粒あん入り。甘さは控えめと書かれていました。
粒あん、おいしいですね。
甘さは思ったほどひかえめな感じではない気がしました。
もっとあんこたっぷりだとうれしかったなあ。
ハード系NO.1と書かれていた
ドライトマトとカマンベールのフルート(280円)。
最初の写真の上の方にある細長いパンです。
これが一番好きでした。
温めて食べたのですが、外側パリパリっとしていておいしい。
カマンベールは真ん中に1本ずーっと入っていたのでよかったです。
ここはハード系の方がおいしいのかなあ。
(2014.3.29 購入 3.30 食)
パン工房 takupan

宮城県仙台市若林区六丁の目南町1-40ダイトーメイツ南町館102
TEL 022-288-5422
営業時間 9:00~18:00(なくなり次第終了)
定休日 火曜・第一、第三水曜
駐車場 あり





お食事亭 みのりのオードブル
みのりのオードブル、久しぶりー。
今回ちょっとしたことがあったので頼んでみました。
3人で食べるってことと予算はちょっと少なめで2,500円でお願いしました。

チキンカツ、鮭、シューマイ、煮物、
ツナとパスタのサラダ、枝豆などなど。
ちょっとしたものもいろいろあるし、どれもおいしい。
やっぱここの料理はおいしいですね。
また何かの時は頼みたいです。
(2014.3.31 食)
以前の記事はこちら
「お食事亭 みのり@米沢市花沢」(2011.5.26up)
お食事亭 みのり
山形県米沢市花沢3077-11
TEL 0238-26-5985
※詳しくは電話で確認してみてください。

今回ちょっとしたことがあったので頼んでみました。
3人で食べるってことと予算はちょっと少なめで2,500円でお願いしました。

チキンカツ、鮭、シューマイ、煮物、
ツナとパスタのサラダ、枝豆などなど。
ちょっとしたものもいろいろあるし、どれもおいしい。
やっぱここの料理はおいしいですね。
また何かの時は頼みたいです。
(2014.3.31 食)
以前の記事はこちら

「お食事亭 みのり@米沢市花沢」(2011.5.26up)
お食事亭 みのり
山形県米沢市花沢3077-11
TEL 0238-26-5985
※詳しくは電話で確認してみてください。






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか